人気SUVカローラクロスとヴェゼルの違いは?競合車種と徹底比較して調査した結果

カローラクロスとヴェゼル比較

2021年9月14日から発売されたカローラクロスですが、近年流行のSUVスタイルのモデルです。

トヨタにはコンパクトサイズからミドルサイズまで、すでに複数の車種がラインナップしていましたが、カローラクロスはミドルコンパクトクラスのサイズといえるでしょう。

トヨタのラインナップのサイズの隙間を埋めるだけでなく、他社とも競合することになるカローラクロスは、今後の販売台数にも注目です。

特にコンパクトSUVとして人気があり、2021年にモデルチェンジしたホンダのヴェゼルの人気に勝てるのでしょうか?

この記事ではカローラクロスとヴェゼルを徹底的に比較していきます。

目次

カローラクロスはカローラシリーズ初SUV

カローラクロス

カローラクロスは、トヨタの代表的モデルであるカローラシリーズ初のSUVとして販売されました。競合車種よりも抑えられた車両価格は、良質な車を手に入れやすい価格で購入できるトヨタらしさを反映しています。

SUVジャンルに属していますが、キャラクターとしてはSUVとステーションワゴンの中間のようです。大きさもヤリスクロスとライズ、さらにハリアーやRAV4の隙間を埋めているサイズです。

プラットフォームはC-HRと共通のものを採用しており、一番近いのはC-HRと言えるかもしれません。ハイブリッドシステムを搭載したグレードを選択でき、燃費が良く滑りやすい路面でも安心できるE-Fourを選択できます。 ガソリン車はFFのみの設定です。

手に入れやすい車両価格と使い勝手の良さは、まさにカローラらしいともいえるでしょう。ハッチバックやステーションワゴンが設定されているカローラシリーズの新しい選択肢です。

ヴェゼルは上質なSUV

ヴェゼル

画像引用元:ホンダ

新型ヴェゼルのグランドコンセプトは、「AMP UP YOUR LIFE (アンプ アップ ユア ライフ)」というものです。プラスアルファの体験価値を提供して、日々の楽しさを増幅できるモデルを目指しています。

比較的コンパクトなボディサイズを先代から継承しながらも、多彩なシートアレンジや流れるようなフォルムが特徴です。

搭載されるパワーユニットは2モーターのハイブリッドシステムのe:HEV、もしくはガソリンエンジン。エンジンは1.5Lの直列4気筒エンジンが搭載され、e:HEVはモーターが組み合わされます。

ヴェゼルで採用されているのは、プロペラシャフトでリアタイヤを直結したリアルタイムAWDです。モーターでリアタイヤを駆動するわけではないので、発進から高速走行まで走破性が高くなるのが特徴です。

車内空間は、ホンダが得意としているセンタータンクレイアウトにより広々とした車内空間を実現しています。

見た目のスタイリッシュさだけでなく、実用性も高いレベルでクリアしているモデルです。

【外装比較】SUVらしいカローラクロスとクーペライクなヴェゼル

外装の比較をしてみましょう。

カローラクロス

カローラクロス

カローラクロスのエクステリアのデザインコンセプトは、「アーバン・アクティブ」です。SUVらしさを全面に出したデザインで、力強さを感じさせてくれるデザイン。

カローラクロスのフロントグリルは大きく開いており、台形のような迫力あるフロントフェイスです。フロントバンパーがグリルの下部まで回り込む形状です。

カローラシリーズに共通しているデザインも採用されており、ホイールアーチなどに採用された樹脂パーツがSUVらしさを強調しています。

【カローラクロスのボディサイズ】

  • 全長4490mm×全幅1825mm×全高1620mm
  • ホイールベース2640mm

【ヴェゼルのボディサイズ】

  • 全長4330mm×全幅1790mm×全高1590mm
  • ホイールベース2610mm

ヴェゼル

ヴェゼルZ

画像引用元:ホンダ

ボディサイズを比較してみるとカローラクロスはヴェゼルよりも、160mm長くなります。

カローラクロスと比較してヴェゼルの外装は、クーペライクなプロポーションが特徴的です。フロント側からリアウィンドウにかけての傾斜が強くなっており、流れるようなボディ形状となっています。

ヴェゼルのデザインは、水平基調が強調されており、サイドからリアにかけて水平であることを意識させるデザイン。リアのストップランプも横一文字なので、水平基調がさらに強調されます。

フロントのグリルはメッキ加飾されるのではなく、ボディと同色になっているのも特徴です。

【内装比較】グレードによって上級なヴェゼル

インテリアの違いを見ていきましょう。

カローラクロス

カローラクロス

カローラクロスは、オーソドックスなインテリアを採用しています。水平基調のインパネでインテリアの基本カラーはブラックのみです。中央にはディスプレイオーディオが設置されており、パネルの上部からドアのベルトラインまでフラットな形状になっているので閉塞感がありません。

中央に設置されているディスプレイオーディオは、標準が7インチですが、「Z」と「S」にはオプションで9インチも装着できます。

上位グレードの「Z」であれば、ファブリックと合成皮革のコンビシートが採用されているので、十分な質感があるでしょう。

パノラマルーフ カローラクロス

画像引用元:トヨタ

メーカーオプションのパノラマルーフが装備されているなら、開放感ある車内となります。

ヴェゼル

次にヴェゼルのインテリアを見てみましょう。

ヴェゼル インテリア

画像引用元:ホンダ

ヴェゼルのインテリアはエクステリアと同様に、水平基調を取り入れたデザインとなっています。Aピラーが後ろ側に設置されたデザインなことやAサブピラーもないので、前方の視界が広くなっており、運転しやすいでしょう。

見た時の印象は非常にシンプルなもので、センターディスプレイが運転席から届きやすい位置にあります。これもホンダがHMI(ヒューマン・マシン・インターフェイス)を実現しているからで、着座姿勢を崩さずに操作ができるようになっているからです。

ヴェゼル インパネ

画像引用元:ホンダ

ヴェゼルのシートは「Z」でコンビシート、「X」「G」は、ファブリックシートになっています。

ヴェゼルPLaY

画像引用元:ホンダ

また「PLaY」はグレージュのコンビシートになので、個性的なインテリアカラーです。

【シートアレンジ比較】ボディサイズが大きいカローラクロスが少し有利

シートアレンジの比較をしていきましょう。基本的にボディサイズが大きいカローラクロスの方が室内の広さがあります。しかし後席のスペースでは、互角と言えるでしょう。

カローラクロス

カローラクロス リアシート

まずはカローラクラスのシートアレンジです。後席は膝まわりに十分なスペースが確保されており、2段階のリクライニングができるシートで快適に過ごせます。

SUVですが、頭上のスペースが確保されているので、大人が座ったときでもゆとりがあるでしょう。ロングドライブの際でも、快適に過ごせます。

カローラクロス

カローラクロスのリアシートは6:4分割可倒式になっており、形を変えてシートアレンジができます。リアシートを片側倒しておき、スノーボードのような長尺物を積載するこおtもできますし、両側を倒して車輪を外した自転車を積載することも可能です。

週末のお出かけに合わせてシート調整が可能です。

ヴェゼル

ヴェゼルのシートアレンジもリアシートが6:4分割可倒式なので、荷物に合わせて調整できます。

リアシートを倒した時にはフラットな空間が生まれるので、大きな荷物や長尺物を積載したいときに便利です。

特にヴェゼルが得意としているのが、背丈の高い荷物の積載です。後席の座面を跳ね上げることで、背丈のある荷物を収納しやすくなります。

ホンダのセンタータンクレイアウトを活かした収納方法で、シートアレンジの幅が広がります。

カミタケチャンネル

定番のカローラシリーズ初のSUVの魅力をしっかりお伝えします。カローラクロスが登場したことで、トヨタのラインナップの中でもコンパクトからミドルクラス、さらにラージサイズのSUVの選択肢が広がりました。他の車種と比較して、カローラクロスのおすすめポイントをご紹介しています。

【荷室比較】ヴェゼルは使いやすく広さはカローラクロス

荷室の広さでは、サイズが大きなカローラクロスが有利です。

カローラクロス

カローラクロス

カローラクロスの5名乗車時の最大荷室容量は、VDA法で487Lです。

リアシートを倒したときの奥行きは、1,885mmもあるので、長い荷物も余裕の積載性を誇ります。荷室の最大幅は1,369mm、最小幅は947mmです。

カローラクロス 荷室

2021年12月に発売予定の、ラゲージアクティブボックスを装備すれば、フラットな空間になるので車中泊もしやすくなります。

「Z」「HYBRID Z」に標準装備、「S」「HYBRID S」にメーカーオプションのハンズフリーパワーバックドアが装備されているなら、足を出し入れするだけでバックドアが自動開閉してくれます。両手に荷物を持っているときに、簡単に開閉できるので便利です。

ヴェゼル

ヴェゼルの荷室を見ていきます。

ヴェゼル 荷室

画像引用元:ホンダ

6:4分割可倒式のシートで、荷物に合わせて使いやすいラゲッジスペースが出現します。特にヴェゼルは、ダイブダウン機構が装備されているので、フルフラットな空間になります。

ヴェゼルにもハンズフリーアクセスパワーテールゲートが「Z」と「PLaY」にタイプ別設定されており、足をかざすだけでテールゲートを開いて、予約クローズボタンを押すと自動で施錠可能です。

買い物の際に荷物を入れるときも便利な機能があります。ダイブダウン機構でフルフラットになること、また予約クローズができるヴェゼルが有利でしょう。

【先進安全装備比較】どちらも充実している

安全装備は両車共に、充実しているといえます。

カローラクロス

カローラクロス 安全装備

画像引用元:トヨタ

カローラクロスには、「Toyota Safety Sense」が搭載されているので、昼夜の歩行者、昼間の自転車運転者をミリ波レーダーと単眼カメラで検知してくれます。

また「レーントレーシングアシスト」で車線内をキープするようにサポートしたり、「レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)」で運転をサポートしてくれるので、ロングドライブも快適です。

その他の安全装備として、「ブラインドスポットモニター(BSM)」があり、ミラーでは確認しにくい位置にいる車を検知して、LEDインジケーターで知らせてくれます。

ヴェゼル

ヴェゼル 後退出庫サポート

ヴェゼルには「Honda SENSING」が搭載されており、水平画角が広いフロントワイドビューカメラと前方・後方センサーによって状況を検知して安全運転をサポートします。

不注意による急発進を抑制する誤発進抑制機能や長距離運転の疲労を軽減してくれる「渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール」も搭載されているので安心です。

街乗りでのひやりとした場面を防ぐために、「後退出庫サポート」がバックで出庫するときに左右からの車両を検知して注意を促してくれます。

複数の安全装備が搭載されているので、安心して運転できます。

【燃費比較】燃費は大差なし

カローラクロスとヴェゼルの燃料消費率を比較していきましょう。結論からすると、どちらもハイブリッド搭載グレードが選択できるので、大きな差はありません。

それぞれの車の燃料消費率は以下の通りです。

カローラクロスの燃料消費率

【ハイブリッド車】
2WD:26.2km/L
E-Four:24.2km/L

【ガソリン車】
2WD:14.4km/L

ヴェゼルの燃料消費率

【e:HEV車】
2WD:25.0km/L
4WD:22.0km/L

【ガソリン車】
2WD:17.0km/L
4WD:15.6km/L

2車種の燃料消費率を比較してみると、ハイブリッドモデルではカローラクロスの方が若干低燃費になっています。一方でガソリンモデルは、ヴェゼルの方が排気量が抑えられているので、低燃費です。

カローラクロスは後輪をモーターで駆動するE-Fourになっており、ガソリンモデルで4WDがありません。しかしプロペラシャフトがないので4WDでも低燃費を維持しています。

ヴェゼルの4WDはプロペラシャフトで駆動力を伝えているので、ガソリン車でも4WDが設定されています。しかしどうしても重量増になることや駆動ロスが発生してしまうので、FF車より燃費が悪くなるのが懸念点です。

カローラクロスとヴェゼルの比較ポイント

カローラクロスとヴェゼルを比較するポイントを見ていきましょう。

【価格】

価格設定は、圧倒的にカローラクロスの方が安くなります。ベースグレード車で200万円を切る価格なので、普通車だけでなく軽スーパーハイトワゴンのターボモデルを検討していた方も、視野に入る価格帯になります。

ヴェゼルはガソリンのエントリーグレードでも227万円ですので、カローラクロスよりも高めの価格です。ハイブリッドモデルでもそれぞれのグレードでヴェゼルの方が高い価格となっています。

似たような価格帯のグレードでも、装備が異なるため単純比較はできませんが、価格も安く設定されており車体サイズも大きいカローラクロス。ヴェゼルを意識した価格帯といえるので、使い方に合わせて好みのグレードを選択できるでしょう。

【悪路走破性】

悪路走破性では、カローラクロスに物足りなさを感じる方もおられるかもしれません。それもカローラクロスの最低地上高は160mm。通常のセダンやステーションワゴンと比較すると、地上高は高くなりますが、SUVと考えると十分高いともいえない数値です。

ヴェゼルのe:HEVのFF車の場合195mm、e:HEV Zの4WDでも180mmあります。ガソリン車の「G」と「e:HEV X」では170mmですが、いずれもカローラクロスよりも高い地上高です。

キャンプ場や雪道を走行することが多いなら、ヴェゼルの方が有利でしょう。また4WDといっても、カローラクロスはE-Fourというリアモーターを駆動させる方式なので、後輪モーターの出力は5.3kWです。プロペラシャフトで駆動させるヴェゼルの方が、力強く走れるでしょう。

お得に新車を購入する方法

ここからはお得に新車を購入する方法をご紹介します。カローラクロスもヴェゼルも、人気のSUVなことや上位グレードになると300万円を超える車両価格になるため、お得に購入したいと思うものです。

新車をお得に購入するには、低金利ローンの利用がおすすめです。低金利ローンは金利が低いローンのことで、総支払額を抑えることができ大変お得に購入できる方法です。

ローンは手元のキャッシュを残しておき、毎月の支払額を抑えられる方法でしたが、金利が発生するので手数料負担があります。低金利ローンであれば、手数料を抑えられるのです。

例えば、弊社カミタケモータースでは新車1.99%の超低金利プランを取り扱っており、大変お得に購入していただけます。

ヴェゼルであれば、グレードによって異なるものの、他社同等プランと比較して最大約88万円もお得になるケースがあります。カローラクロスなら、86.7万円お得です!

1.99%低金利プランは、乗り出しに便利なオプションもセットになっており、マットやバイザー、さらにメンテナンスパックまでセットになっておりお得です。

比べてみれば大変お得な超低金利プランでの購入を検討してみてください。新車1.99%の詳細はこちらをチェック!⇓

目次