
2025年10月現在
※買取価格は車両の状態等で異なります。

Q1
来店時の持ち物を教えてください。
査定時に車検証を確認するので積み忘れのないようにお越しください。
また、売買契約締結時には身分証明書、認印が必要です。
車両の引渡し時には以下をお持ちください。
○軽・普通車共通
認印、自賠責保険証、リサイクル券
※普通車のみ
印鑑証明、実印
(車検証に信販会社等の所有権留保がある場合は別途手続きをご案内致します。)
Q2
査定は無料ですか?
お車の査定費用等は頂いておりませんのでご安心ください。
なお、車検証に信販会社等の所有権留保がされている場合は解除費用として手数料が必要な場合があります。
Q3
待ち時間はどのくらいですか?
査定の受付でお声かけさせていただいてから、買取金額の提示まで約15~20分程度が目安です。
スムーズなご案内と混雑回避のために、事前にご予約いただくことをおすすめ致します。
Q4
ローンを支払い中ですが、買い取ってもらえますか?
ご来店前に、ご契約中の信販会社へ残債照会をして頂くとスムーズに買取させていただけます。
査定金額>残債の場合は差し引いた金額をお客様へお支払いする条件で買取が完了します。
残債>査定金額の場合は差額をお客様からカミタケへお支払い頂く条件で買取が完了します。
Q5
車に傷があるのですが、直してから査定してもらった方がいいですか?
綺麗な状態で入庫していただくに越したことはありませんが、直さずに査定させていただく事も可能です。
傷の有無で変わる査定金額の変化で修理費用が取り戻せる方が稀なので、結果として損をしてしまうケースが割合として多いです。多少の傷があってもまずはそのままお越しください。
Q6
少しでも査定金額を高くつけてもらうコツはありますか?
過度に期待できる方法があるとは言えませんが、事前に内外装の清掃を可能な限りやっておくことがオススメです。
私共も、査定時に買取後の商品化についてかかる作業を頭に入れながら査定を行います。清掃がされていることで余分な減点を防止する事が出来ると言えます。

