【2023年最新】トヨタの人気SUVランキング!人気の理由を徹底比較

トヨタ人気SUV

SUV車の人気の高まりは衰えることを知らず、多くのメーカーから多種多様なラインナップが用意されています。

トヨタのSUVにおいても、コンパクトサイズのライズから迫力あるサイズのランドクルーザーまで、豊富な選択肢があります。

アウトドアに出かけるときのちょっとした悪路も、安心して走破できるので街乗りからアウトドアまで大活躍するSUV。

ドライバーの視点も高いので見切りがよく運転しやすいのもポイントです。ではトヨタのSUVのラインナップからどのように車選びをするとよいでしょうか?

それぞれの車種の特徴や比較のポイントを詳しくご紹介します。

目次

人気なSUVの種類と特徴について紹介

クロスカントリー

クロスカントリーと呼ばれるタイプのSUVは、未舗装路にも対応しているオフロード車のことです。ラダーフレームが採用されているので、凸凹道を走行したとしても、ボディが歪みにくくなっていますし、副変速機が搭載されているなど、悪路走破性が高くなっています。

クロスオーバー

乗用車の快適性を持たせたSUVがクロスオーバータイプになります。一般的な乗用車と同じタイプのモノコック構造のボディを採用していますが、最低地上高が高いモデルが多く、悪路走破性も高められています。FF車がラインナップしているなど、オンロードでの乗り心地を重視したモデルも多くあるタイプです。

コンパクト

コンパクトカーサイズのSUVで、日本では5ナンバーサイズに該当するモデルが多くありますが、SUVモデルのみ3ナンバーというケースもあります。トヨタのラインナップでは、ライズやヤリスクロスなどが当てはまるでしょう。小回りがよくきくので、街中でも乗りやすいSUVです。

ミドルサイズ

ミドルサイズになると、車内スペースも広いですし、走破性も高められているモデルも多くなります。モノコック構造のモデルになりますが、悪路走破性が高い4WDシステムが搭載されているモデルも多いので、ちょっとした悪路なら安心して走破できるでしょう。ラインナップが増えていて人気のジャンルです。

SUVの選び方

荷室の広さ

荷室の広さをベースに車選びすることも可能です。車種によって荷室スペースの大きさは異なります。例えば、ライズはコンパクトカーの部類に入りますが、実は大きな荷室スペースがあるので、たくさんの荷物を載せたい方におすすめです。

さらに大きなスペースが欲しいなら、カローラクロスがよいなど、荷室スペースを基準に選ぶのもよいでしょう。

サードシートの有無

サードシートがあると、7人乗車できるので乗車シーンの幅が広がるでしょう。サードシートがあるSUVは、トヨタのラインナップではランドクルーザープラド、もしくはランドクルーザーとなります。

大人数で乗車することがあるなら、サードシートの有無を確認しておきたいものです。

利用シーン

どのようなシーンで車を利用するかによっても、車選びが異なります。狭い道を運転することが多いならコンパクトSUVが運転しやすいですし、悪路を走ることが多いならクロスカントリータイプやクロスオーバーでも悪路走破性を重視しているタイプがよいでしょう。

4WDシステムがどのようなタイプがよくチェックしておくとよいでしょう。また、オンロードで運転することが多いなら、乗車時の快適性を確認しておきます。

トヨタの人気SUVランキング

トヨタのSUVは、2021年9月に発売されたカローラクロスを含めて9車種あります。

他社と比較して、豊富なラインナップとなっていますが、サイズ感やキャラクターが異なっています。2021年の販売台数の傾向から、どのようなモデルが人気なのか見ていきましょう。また他の車種と比較したときのおすすめポイントもご紹介していきます。

1位:ヤリスクロス

ヤリスクロスの外観(斜め前)

ヤリスクロスはコンパクトカーのヤリスがベースとなっており、多く部分が共有されているモデルです。コンパクトサイズなので、街中での運転しやすいサイズですが、外観には樹脂パーツを採用するなど、アクティブな雰囲気があるモデル。

ベースとなっているヤリスとは異なった印象を与えてくれるので、コンパクトなSUVを探している方にぴったりです。

ヤリスクロスは、全長4,180mm、全幅が1,765mm、全高が1,590mmと3ナンバーサイズです。3ナンバーなので大きく感じる方もおられますが、全長が短めですし、最小回転半径も5.3mなので取り回しはよいモデル。

コンパクトなボディサイズを活かした低燃費もヤリスクロスのメリットでしょう。HYBRID XならWLTCモードの燃料消費率は30.8km/L。タイヤも大きく燃費が落ちやすいSUVでも、カタログ燃費がリッター当たり30㎞を超えているので、通勤にもぴったりです。

ヤリスクロスの車両価格

189万円~293万円

2位:カローラクロス

カローラクロス

2021年9月に国内外を問わず人気のカローラにSUVが加わり、カローラクロスとして販売されてました。

室内が広く使い勝手にも優れているカローラの特徴をそのままに、アクティブな雰囲気をまとっているモデルです。カローラをイメージさせるフロントデザインですが、存在感のあるグリルなどSUVらしさが出ています。

アクティブさだけでなく都会的な上質さもあるデザイン。インテリアもカローラと共通のデザインとなっている部分がありますが、開放的な空間とカジュアルなインテリアが快適な車内を実現しています。

大きさは全長4,490mm、全幅1,825mm、全高1,620mmとヤリスクロスより一回り大きめです。しかし車両価格は199万円~となっているので、コスパが優れたSUVといえるでしょう。

ボディサイズの大きさを活かした積載性なども、カローラクロスの魅力です。ライズでは小さすぎでも、価格を抑えたSUVが欲しい方におすすめです。

カローラクロスの車両価格

199万円~319万円

カミタケチャンネル!

トヨタのSUVが愛車のスタッフがカローラクロスに乗ってドライブに行ってみました!燃費計測の結果は?ぜひ動画をチェックしてください。

3位:ライズ

トヨタライズ

ダイハツのロッキーのOEM車両のライズ。1.0Lのコンパクトカーで、最小回転半径は4.9m、もしくは5.0mと取り回しもしやすいSUVです。

トヨタのSUVの中で、一番コンパクトなモデルで、5ナンバーサイズで取り回しがよいです。ハイブリッドモデルは設定されていませんが、リッターカーで排気量も小さく維持費も抑えられるのが特徴。

コンパクトサイズでも、ワイドがあるデザイン、力強いフロントグリルなどによって大きく感じさせてくれます。後席に乗っても広々した車内空間で快適に過ごせます。

コンパクトカーといっても、荷室容量は369Lと大容量のスペースを確保。荷室幅も1,000mmあるので、大きな荷物を積載しやすいです。週末のアウトドアに出かけるときの荷物も余裕の積載性を誇ります。

SUVでもコンパクトなサイズがよい、でも積載性も犠牲にしたくないという方におすすめですね。

ライズの車両価格

171万円~233万円

4位:ハリアー

ハリアー

ラグジュアリーなSUVとして、国内外を問わず人気のモデルがハリアーです。SUVと聞くと本格的な悪路走破性が高いモデルをイメージする方もおられますが、都会が似合うラグジュアリーなモデルもあります。

その高級SUVのパイオニアとも呼べるのがハリアーです。現行モデルは2020年にフルモデルチェンジした4代目です。「GA-K」プラットフォームを採用しており、高剛性化・低重心化されたことで走りも改善されています。

現行モデルはエントリーグレードが299万円からと、低価格になっているのも人気の理由。ラグジュアリーで質の高い内装を、リーズナブルな価格から楽しめます。上質なインテリアを重視する方におすすめなのがハリアー。

デジタルインナーミラーが採用されており、前後方向の映像を録画できるのも特徴。安全装備も充実しておりスタイリッシュなデザインの車を探している方におすすめです。

ハリアーの車両価格

312万円~620万円

5位:RAV4

RAV4

画像引用元:トヨタ

RAV4は現行モデルの5代目になってから、日本市場での販売が再開されたモデル。特徴となるのはオンロードでもオフロードでも高い走行性能を見せてくれることです。

ダイナミックトルクベクタリングAWDという後輪のトルクが左右独立で制御してくれる機構が搭載されているので、路面状況が悪いシーンでもトルクをしっかりと路面に伝えてくれます。

「Adventure」は全長4,610mm×全幅1,865mm×全高1,690mmもあるので、コンパクトとは呼べないサイズですが、アクティブに使いたい方にぴったりです。580Lの荷室容量やハイブリッドシステムによる低燃費など、魅力が詰まったモデルです。

基本的なコンポーネントはハリアーと共通ですが、価格も抑えられていることやPHVモデルも設定されていることが特徴。

プラグインハイブリッド車であれば満充電からEVモードで95㎞も走行できます。ハイブリッド車でもEVモードでの走行が可能ですが、プラグインハイブリッドなら近場の運転はEVモードだけで走行できる航続距離です。

家庭でも充電しやすい100Vの電源プラグコードも標準装備されているので、コンセントに合わせて充電できます。563万円からと価格は少し高くなりますが、給電機能などに魅力を感じる方におすすめ。

悪路走破性はマルチテレインセレクトが搭載されているガソリン4WD車に軍配が上がりますが、燃費のよいモデルも選択できるのが特徴です。

RAV4の車両価格

293万円~563万円

6位:ランドクルーザープラド

プラド TX 2.7L ガソリン

画像引用元:トヨタ

ランドクルーザープラドは、ランドクルーザーのライトデューディー向けのモデルです。1990年から発売されており、現行モデルが2009年からの4代目になります。

ランドクルーザーの名前を持っているだけに、本格的な悪路走破性も兼ね備えており、国内外で人気があります。

大きさとしてはランドクルーザーとRAV4の中間に当たり、本格的な性能と日常での使いやすさのバランスが取れているモデルです。7人乗り3列シート仕様もあるので、大人数での乗車が必要な方でも問題ありません。

高トルクなディーゼルエンジンであれば、燃費性能とパワーのバランスが取れているので、SUVらしい力強い走りが楽しめます。オフロード走行では、5つのモードから選択でき、路面状況に合わせた制御を行ってくれます。

用途に合わせて調整しやすいシートや滑りやすい路面でも駆動力を伝えてくれる「アクティブトラクションコントロール」などで、どんな道でも走破でき、さまざまな用途でも使いやすい頼もしさがあるSUVです。

ランドクルーザープラドの車両価格

367万円~554万円

7位:C-HR

CH-R

画像引用元:トヨタ

トヨタが2016年から販売しているコンパクトSUVのC-HRは、実用性よりもデザインを重視したモデルです。大きく張り出したタイヤハウスやフロントフェイスのデザインは、他のモデルとは異なるスタイルです。

ワイド感が強調されているので大きく見えますが、全長4,385mm×全幅1,795mm×全高1,550mmと立体駐車場にも駐車できる全高になっています。

SUVは全高が高めなので、立体駐車場にとめられないサイズのモデルが多いですが、C-HRなら都市部でも駐車場に困りにくいでしょう。

ハイブリッド搭載モデルは、SUVとは思えないほどの燃費を誇り、WLTCモードの燃料消費率は「G」/「S」で25.8km/Lです。ガソリンモデルは、爽快に走れるダウンサイジングターボエンジンが搭載されており、6速iMT搭載グレードで15.4km/Lの燃料消費率です。

ダウンサイジングターボ搭載モデルは、マニュアル車の操る楽しさを楽しめる6速iMTが選択でき、軽快に走行できるでしょう。

オフロードでの走りというよりも、オンロードでの軽快な走りを重視する方におすすめしたいモデルです。

C-HRの車両価格

239万円~315万円

8位:ハイラックス

ハイラックス Z

画像引用元:トヨタ

ハイラックスはトヨタのSUVでも歴史が古く、1968年から発売されています。ピックアップトラックなので、キャビンと荷台が分かれているのが大きな特徴です。

世界中で販売されており、道路状況が悪く、荷物を積載することが多い地域で重宝されているモデルです。国内では販売されていない期間もありましたが、2017年から国内でも販売されるようになりました。

迫力のあるボディサイズで、トルクのある2.4Lディーゼルターボエンジンが組み合わされて力強く走ります。

国産車の中では唯一のピックアップトラックなので、キャンプなどレジャーに使いたい方におすすめのモデルです。

リアデフロックやオートLSDなど、路面状況が悪いシーンでも安心して走れる機能が搭載されています。どんな路面でも走破できる頼りがいのある性能と、耐久性の高いラダーフレームで実用性も抜群です。

ハイラックスの車両価格

352万円~431万円

9位:ランドクルーザー

ランドクルーザー

画像引用元:トヨタ

トヨタのラインナップの中で、最も大型のクロスカントリーSUVで世界中で販売されているのがランドクルーザーです。

60年を超える歴史を持っており、耐久性の高さや故障の少なさから過酷な状況で走行する機会が多い地域で高い人気があります。走破性だけでなくラグジュアリーなSUVとしても圧倒的な存在感があるモデル。

シンプルな内装デザインですが、上級グレードになると内装の質感が高くなり、高級感があります。インパネ周りも機能的なデザインで、悪路で不安定な走行でも操作しやすい位置に配置されています。

伝統あるラダーフレームを採用していますが、TNGAの思想に基づいて刷新したものになり剛性と軽量化を実現。構造を見直したことで、耐久性はそのままに走行性能を高めるものになっています。

ランドクルーザーの車両価格

510万円~800万円

お得に車を購入する方法

ここからは、お得にトヨタのSUVを購入する方法をご紹介します。

未使用車

登録済(届出済)未使用車とは初度登録済みであるが一般の走行に供されていない車のことで、コンディションが限りなく新車に近くなります。

中古車では前オーナーがどのような乗り方をしていたのか、また車両のコンディションが心配になることもありますが、未使用車ならそのような心配は要りません。

販売店が新車と同等の保証を用意していることが多いですし、手続きをしてディーラーで保証を受けることも可能です。

価格の面では、新車よりも安く購入できることが多いので、好みのグレードとボディカラーがあればお得に購入できます。また未使用車なら、納車までの期間が短いというメリットもあります。

人気車種であれば、納車まで数か月待つ必要があることもあるでしょう。未使用車なら、既に在庫があるので短期間で納車可能です。すぐに乗り換えしたいのであれば、未使用車という選択肢もおすすめです。

弊社カミタケモータースでは常時300台以上の在庫を展示しており、豊富な選択肢からお気に入りの1台を見つけていただけます。トヨタのSUVも多数ありますので、ぜひこちらから最新の在庫情報をチェックしてください。

カミタケチャンネル
トヨタハリアー、RAV4、フォレスター3台の走行レビュー!こちらもぜひ参考にしてみてください。

低金利ローン

低金利ローンは名前の通り金利が低いローンのことです。普通車は車両価格も高くなるので、ローンを利用する方は珍しくありません。

ローンを活用すれば毎月の支払額を抑えながら、希望するグレードに乗ることができます。しかしどうしても利息という手数料負担があるのが懸念点です。金利が低いローンであれば、手数料負担を抑えられるので、大変お得に車を購入していただけます。

例えば、弊社カミタケモータースでは新車1.99%の超低金利プランを取り扱っており、値引額以上お得になるケースもあります。車種やグレードによって異なるものの、他社同等プランと比較して100万円以上もお得になるプランも選択可能です。

超低金利プランは、乗り出しに便利なオプションも含まれており大変お得です。同じ新車を購入するのでも、ローン商品の違いだけで何十万円も差が発生するので、ぜひお得に車を購入してください。

超低金利プランについては、こちらから詳細情報をご覧ください。

目次