スペーシアギアの内装は?アウトドアにぴったりの装備をご紹介!

スペーシアギア 内装

2018年12月にSUVデザインの軽ハイトワゴンのスペーシアギアが発売されます。

広い車内とアクティブなスタイルを融合させたスペーシアの新しいモデルとなりました。

元々スペーシアには、ベーシックなデザインの「スペーシア」と、高級感のある「スペーシアカスタム」がありました。

その中で、アクティブに使いたいユーザー向けのモデルとなるのが、「スペーシアギア」。

標準モデルやカスタムとは異なる内装になっているので、インテリアデザインや収納を詳しく見ていきましょう。

動画によるおでかけレビューはこちら↓↓

目次

スペーシアギアの特徴は?

スペーシアギア

画像引用元:スズキ

スペーシアギアの特徴は、これまでありそうでなかったSUV風の軽ハイトワゴンということ。

人気ジャンルの軽ハイトワゴンと、軽自動車でも人気を集めていたSUVを掛け合わせたモデルです。

エクステリアは、スーツケースがモチーフになっているデザインは共通ですが、アクティブに使える「ギア」らしさを前面に出しています。

ジムニーやハスラーを彷彿とさせる丸形のヘッドライト、大型のバンパーやルーフレールやガーニッシュなどはスペーシアギア専用のものです。

最低地上高はノーマルモデルと変わっていないので、悪路走破性は変わりません。本格SUVとは異なっていますが、週末のアウトドアが楽しくなりそうなデザインが特徴です。

スペーシアギアの内装

スペーシアギア 内装

画像引用元:スズキ

スペーシアギアの内装を見ていきましょう。基本となっているのは、軽ハイトワゴンのスペーシアです。

人気ジャンルの軽ハイトワゴンの広さを活かしながら、アクティブさを感じさせる要素を取り入れているのが特徴。

低床設計で広いスライドドアで使いやすいスタイルとなっていますし、車内に乗り込んだ際も開放感があるスペースがあります。大人が4人乗っても窮屈さを感じさせません。

また設定されているグレードによる内装の違いはほとんどなく、アクティブさと遊び心が取り入れられたデザインになっています。

アクセントカラーでアクティブ感

スペーシアギア メーター

画像引用元:スズキ

ベースとなっているスペーシアでは、ベージュ内装とブラック内装がありますが、スペーシアギアはブラックの内装となっています。

またブラックの生地にオレンジのステッチが入っているので、アクティブ感があるデザインです。

このオレンジのアクセントカラーは他の部分にも使われています。メーターリングやエアコンルーバーリングなど随所にオレンジがあしらわれているので、個性的なデザインです。

メーター部分はアクセントカラーだけでなく、ダイバーズウォッチのようなデザインも注目です。

ベーシックなスペーシアよりも、デザインがアウトドアらしくなっています。

撥水シートで汚れを気にしない

スペーシアギア 撥水シート

画像引用元:スズキ

シート素材は、撥水加工が施されているファブリックが採用されています。濡れている荷物を積載したときも、汚れを気にせずに扱えるので、ウィンタースポーツやマリンスポーツに出かけたときも便利です。

汚れや水がついてしまったときも、サッと拭き取るだけで問題ありません。通常のファブリックを採用しているスペーシアと、アクティブさを感じさせるスペーシアギアの大きな違いです。

収納スペースも豊富

スペーシアギア 収納

画像引用元:スズキ

収納スペースも豊富なので、ドライブに出かけたときの小物もたくさん収納できます。ドライブやアウトドアの際に重要な収納スペースについて見ていきましょう。

インパネアッパーボックス

スペーシアらしいデザインなのが、インパネアッパーボックスです。ツールボックスをモチーフになっている形状で、車内に入ったときに存在感があります。

ティッシュボックスを収納できるサイズで、さらに眼鏡ケースなども収納できるほどです。運転中に入れておきたいものを、サッとしまっておけるスペース。ティッシュボックスはインパネボックスに入れておくことも可能です。

インパネドリンクホルダー

助手席側に収納できるタイプのドリンクホルダー、運転席側には紙パックも入る大きさのドリンクホルダーがあります。

パーソナルテーブル

運転席のシートバックにドリンクホルダーとショッピングフックが付属するテーブルが装備。アウトドアで食事をするときに便利ですね。

助手席シートバックポケット

助手席の後ろ側にメッシュタイプの2段式シートバックポケットがあります。

インパネセンターポケット

シフトノブの左側にスマホが収納できるポケットが装備されています。USBソケットが下部に装備されているので、スマホを充電しながら収納しておけるスペースです。

リアクォーターポケット

リアにもスマホを充電しながら収納できるリアクォーターポケットがあります。こちらに装備されるのはアクセサリーソケットとなります。

助手席シートアンダーボックス

助手席の下に深さのあるボックスが装備されています。使用するときには、座面を跳ね上げて取り外して使えます。また水洗いできるので、アウトドアなどで外で使用した後も気軽に清掃できる収納です。

グローブボックス

車検証などを収納しておくグローブボックスです。収納スペースが広いので、ティッシュボックスを入れておくこともできます。ドライブのときに入れておきたい小物をたくさん収納できるスペースです。

ショッピングフック(インパネ・ラゲッジサイド左側)

インパネに買い物袋などをかけておけるフックが装備されています。インパネのショッピングフックの耐荷重は2kgです。またラゲッジサイド左側にも装備されていますが、こちらは耐荷重1kgです。

フロントドアポケット

左右のフロントドアにドアポケットが装備されています。中段にミドルポケットとフロントドアポケットがあるので、ファイルなどを分けて収納できるのが特徴。またペットボトルホルダーもついています。

荷室も積載しやすい設計

スペーシアギア 荷室

画像引用元:スズキ

スペーシアギアの荷室は、低床と大開口で荷物の積み下ろしがしやすいものとなっています。

荷物の大きさに合わせてシートアレンジがしやすい左右独立式です。バックドアからストラップを引くと前後にスライドさせられます。荷室側からも操作できるので、荷物を持っているときにすぐに調整できます。

またレバーを操作すると、シートバックを倒すことも可能です。予想以上に荷物が大きかったときも、わざわざ後席までまわって操作する必要はありません。

シート背面や荷室は防汚仕様となっており、外で遊んだ後の汚れた荷物も気軽積載できます。道具として使いやすいように、ハードに使える荷室になっているのは嬉しいポイントですね。

シートアレンジも豊富

シートアレンジも豊富なので、荷物の大きさだけでなく使い方に合わせてシートを調整できます。

たとえば、後席をフルフラットにしてしまうと自転車も収納できます。さらに助手席と後席の片側を倒してしまうと2人と長尺物を積載することも可能。

フルフラットにして背筋を伸ばして休息することもできます。使用するシーンに合わせてシートアレンジできますね。

スペーシアギアのグレード

スペーシアギアの内装を見てきましたが、グレードの違いも見ていきましょう。

スペーシアギアのグレード分けは非常にシンプルで、「HYBRID XZ」「HYBRID XZターボ」というものです。

共通グレードとなっており、パワーユニットがNAエンジンかターボエンジンかという違い。

それぞれのグレードの価格は以下の通りです。

スクロールできます
HYBRID XZ 2WD1,725,900円
HYBRID XZ 4WD1,845,800円
HYBRID XZターボ 2WD1,802,900円
HYBRID XZターボ 4WD1,922,800円

追加できるオプションも同じなので、グレードによって装備が異なることはありません。走行するシーンに合わせてグレードを選択できるでしょう。

スペーシアギアをお得に購入する方法

スペーシアギアをお得に購入するために、おすすめの方法は低金利ローンを使用することです。

スペーシアギアもターボモデルになると、200万円近い車両価格になります。

価格が高いモデルは、現金一括で購入するのも難しくなるのでローンを利用する場合もあるでしょう。

ローンを利用すると、どうしても利息負担が発生します。金利の利率によって、返済の際に手数料が発生するのです。

そこで金利が低いローンを利用することで、総支払額が抑えられます。

ほんの数%の違いと感じるかもしれませんが、返済が完了するまでの総支払額は数十万も異なることが多いです。

「できるだけお得に購入したい」と考えている方こそ、低金利ローンの利用をおすすめします。

カミタケモータースでは、1.99%の超低金利プランを取り扱っており、お得にスペーシアギアにお乗りいただけます!

未使用車と新車のどっちがおすすめ?

お得にスペーシアギアを乗る方法として、未使用車も選択肢に含めることができるでしょう。

登録済(届出済)未使用車というのは、初度登録済でも一般の走行に供されていない車のこと。

コンディションは新車に非常に近いですし、保証も充実している車です。

中古車の場合にはどのような状態になっているのか不安ですが、年式も新しく、走行距離も浅いので安心です。

対して新車は、安心して乗れるのがメリットですが、付属品等も含めると高額になってしまうのが気になります。

未使用車は、中古車と新車の中間の良さを持った選択肢といえるでしょう。

未使用車は在庫があるグレードが限られてしまうという懸念点がありますが、スペーシアギアなら設定されているグレードがシンプルなので、その心配も少ないです。

カミタケモータースでは、常時900台の在庫を取り扱っており、スペーシアギアも見ていただけますので、ぜひお気軽にお問合せください!

⇓最新の在庫情報はこちら!⇓

目次