レーダー探知機とは?メリットやタイプ別特徴、おすすめ機種を紹介

レーダー探知機

速度違反をした車を取り締まるために利用されている「オービス」を検知するのがレーダー探知機です。速度違反を助長するツールというイメージがあるかもしれませんが、GPS機能やカーナビのように地図表示できるものも販売されています。

詳細な情報を表示することで安全運転に役立てるカーアイテムとなっています。この記事ではレーダー探知機がどのような効果があるのか、またおすすめのレーダー探知機についてご紹介します。

目次

レーダー探知機ってどんなもの?

レーダー探知機は、オービスと呼ばれる速度違反自動取締装置を探知する装置のことです。取り締まりを行うときに、電波や光を使用して速度を計測しますが、これらのレーダー波や光を探知してドライバーに通知します。

速度取り締まりを行うオービスには、固定式だけでなく移動式オービスがあります。受信が難しいネズミ捕りに対応する機能として、過去の取り締まりポイントを収録したレーダー探知機も選択可能です。

レーダー探知機の効果やメリット

電球

従来はレーダー探知機を装着する目的として、速度取り締まりから逃れるというものが一般的でした。しかしレーダー探知機には、車の状態を確認する機能がついていたり、また取り締まりポイントでしっかりスピードを落とせるので、安全運転を促進できます。

安全運転を心がけられる

速度取締装置があるエリアは車のスピードが出やすい場所や飛び出しのリスクが高い場所です。つまりレーダー探知機を装備しておくと、事前に警告があるのでスピードを抑制する助けになります。

危険性が高い場所で、スピードを抑えるなら安全運転につながります。レーダー探知機を装備しておくと、意識的に安全運転ができるでしょう。

車の状態を確認できる

レーダー探知機には、水温計や油温計など車の状態を示す機能が搭載されているものもあります。メーターには、細かな数値が表示されていない車もあります。

車の状態を常にチェックしておきたいなら、レーダー探知機を取り付けておくと、情報表示と警告と2つの機能を活用できるでしょう。

オービスの種類

オービスの種類を見ていきましょう。一般的な固定式だけでなく、移動式のものや速度計測する方法によっても違いがあります。

レーダー式オービス

一般的なレーダーによる速度計測するタイプです。照射したレーダーの跳ね返りによって速度を計測して速度違反しているとカメラで撮影するタイプのオービスです。

レーザー式オービス

レーザー式のオービスは、速度測定に赤外レーザー光を採用したものです。測定対象車両にレーザーを照射して速度測定します。従来のレーザー式オービスのみに対応しているレーダー探知機では反応しないため、レーザーに対応しているオービスが必要です。

ループコイル式オービス

ループコイル式オービスは、アスファルトの路面内部に特殊コイルを埋設して通過する車両の速度を測定します。コイルには高周波電流が流れているので車が通過すると起電力の大きさが変化します。

埋め込まれた測定器によって2回車速を計測して、法定速度を上回るとカメラによって撮影されます。装置が路肩に置いてあると目視では確認しにくいだけでなくレーダーやレーザーを照射していないため検知しにくいオービスです。

Hシステムオービス

Hシステムオービスは一時的に日本に設置される半数以上が採用していたタイプのオービスです。基本的な仕組みはレーダー式オービスと変わりませんが探知されないように照射パターンを変化させているのが特徴です。

道路上に取り付けられたレーダーアンテナによって速度を測定して速度違反しているとデジタルカメラによって撮影されます。

LHシステムオービス

LHシステムオービスは、ループコイル式とHシステム式のメリットを組み合わせたタイプのオービスです。これはループコイル式のように道路内に計測機器を埋め込み速度違反の撮影はデジタルカメラで撮影します。

このシステムは道路を跨ぐ形で設置しているわけではないので目立ちにくい形状になっています。赤色灯が取り付けられていたり、事前に警告の標識があるのが見分けるポイントです。

新型小型オービス

持ち運び可能なタイプで生活道路で取り締まることを目的として運用されるタイプのオービスです。取り締まりの仕組みはレーザー式でレーダー探知機では検知されにくいオービスです。

移動式(車載型)オービス

車載されているタイプのオービスは、車の中に搭載したオービスによって速度計測します。移動が簡単なため、どこで計測しているのか把握しにくいことや、事前の警告看板のある場合とない場合があることが特徴です。

レーダー探知機のタイプ

レーダー探知機には、形状によって複数のタイプがあります。レーダー探知機選びの際にはこれらの形状の違いを考慮するとよいでしょう。

一体型

一体型のレーダー探知機は、ディスプレイと受信部分がセットになっています。ダッシュボードに設置するだけで簡単に使用できることが特徴です。受信状況やマップなどが画面に表示されていますし、大型化した画面があるので運転手が見やすい探知機です。

セパレート型

セパレート型は、アンテナ部分とディスプレイ部分が分けられているタイプのレーダー探知機です。設置の際に配線を取り回す必要がありますが、感度がよい部分にアンテナを設置できるだけでなく、ディスプレイも見やすい位置に設置しやすいことが特徴です。

ミラー型

ミラー型のレーダー探知機は、ルームミラーの上から被せるように設置するタイプの探知機です。簡単に設置できるので、取り付けの難易度が低いタイプの形状となります。ダッシュボードの上に置く必要がないため、視界を妨げないことや通常のミラーとしても使用できることが特徴です。

取り付け位置

レーダー探知機の取り付け位置は、基本的に選択した機器に左右されます。従来は、運転席の右側に設置しているケースが多くありました。

筐体が視界の邪魔にならなければ、右側に置けば車体側のアダプターに近い位置に設置できるというメリットがあります。しかし一体型の場合には、レーダーの受信性能の観点からすると、よい位置とはいえません。

そのため、レーザー受信部をセンターに設置しながらも、筐体は視界の妨げにならない位置に設置できるセパレートタイプがおすすめです。

レーダー探知機の人気メーカー

コムテック

レーダー探知機の他にはドライブレコーダーやエンジンスターターなどを取り扱っています。ドライブレコーダーと相互通信対応していたり、最新の移動式小型オービスや公開取締情報を無料で更新できるGPSデータが無料ダウンロード対応になっていることが特徴です。

大画面のモニターに表示されるため見やすいことや、新型のレーザー式オービスにも対応しているモデルも選択可能です。

ユピテル

ユピテルはカー用品やバイク、さらに映像に関する製品を取り扱っている無線通信機器メーカーです。特にレーダー探知機のパイオニア的存在になっており、老舗のメーカーといえるでしょう。

GPSデータの更新は有料になっていますが、高性能で精度が高いレーダー探知機をラインナップしています。

セルスター

セルスターは自動車に関連するパーツを多数扱っているメーカーですが、レーダー探知機はミラー型からセパレートタイプなど幅広いニーズに応える商品展開されています。レーダー探知機のGPS更新は無料になっており、本体価格も抑え気味の商品が多いのが特徴です。

レーダー探知機の選び方

レーダー探知機を選ぶ方法をご紹介しましょう。どのような機能を重視するのかまた設置方法などを考慮してからレーダー探知機を選ぶとよいでしょう。

GPS機能を確認する

GPS機能が搭載されているかどうかを確認しておきましょう。オービスの種類によってはレーダー探知機では感知できないタイプもあるため、GPS機能があるタイプならオービスの設置場所が登録されているため、事前に警告してくれます。購入後の更新方法なども確認しておくと良いでしょう。

設置方法を確認する

レーダー探知機の設置方法を確認しましょう。ミラータイプはルームミラーの部分に被せるタイプなので、すでにドライブレコーダーを設置していたりデジタルインナーミラーを使用している場合には設置しにくいかもしれません。

表示内容や機能を確認する

レーダー探知機によって運転中に現れる情報や表示内容が異なります。運転中に気をつけるべき内容が一目でわかるように、見やすい警告表示や機能を確認しておくとよいでしょう。

OBDIIポートに対応しているか確認

車の整備などの情報を取り出したりするための、OBDIIポートに対応しているか確認しておきましょう。走行状況や車両の状態もリアルタイムに取得できること、また電源を確保できるのがポイントです。より正確な自車位置を把握するためにも、この機能を搭載したモデルがオススメです。

レーダー探知機の取り付け方法

整備工場

レーダー探知機を取り付ける場合には、まずは電源をどのように取り出すのか確認しておきましょう。シガープラグ電源の場合は配線はほとんど必要ないとはいえ、シガープラグから取り付け場所までの取り回しを確認しておく必要があります。

シガープラグ電源の場合

シガープラグから簡易的に電源を取るタイプであれば、取り付け箇所からシガープラグまで配線しておきます。本体は運転席から見やすい位置に配線するようにしましょう。

GPS機能が搭載されているものによっては、センサー配線の処理が必要になる場合もあるかもしれません。

OBDIIポート端子からの電源の場合

OBDIIポート端子からの電源を取り出すタイプであれば、端子を探し出して対応ケーブルを差し込むだけで電源を取ることができます。本体を見やすい位置に設置して、ケーブルに接続しましょう。

【2022年最新】おすすめのレーダー探知機

2022年におすすめできるレーダー探知機をご紹介します。それぞれの特徴を簡潔にご紹介していますので、重視するポイントを満たしているか比較してみてください。

CELLSTAR(セルスター)  TZ-R203L 

TZ-R203L

画像引用元:トヨタモビリティパーツ株式会社

トヨタのオリジナルブランドが発売しているレーダー探知機です。3.7インチの大画面が搭載されているので、タッチパネルでの操作もしやすくなっています。

ドライブレコーダーとの相互通信できるので、GPS情報などを通信して利用できます。高速道路の逆走が発生しそうなエリアを収録しているので注意喚起してくれます。

ボディタイプ一体型
レーザー受信対応対応
OBDIIポート接続対応対応
タッチ操作対応対応
リモコン操作対応対応
GPSデータ更新無料
地図データ更新対応

※カミタケモータースで取り扱いしております。詳しくはスタッフにお問い合わせください。

カミタケモータースでは、こちらの機種を工賃・税込みで49,800円で取り付けできます!

64種類の高精度GPSで、データ18万件以上に対応しているレーダー探知機で安全運転を心がけませんか?詳しい取り付け方法については、下部をご覧ください。

レーダー探知機の取り付けについては、ここをクリック!

CELLSTAR(セルスター)

コムテック GPSレシーバー シガーソケット挿入タイプ ZERO 109C

zero109c

画像引用元:コムテック

コムテックが販売しているシガーソケットに挿入するタイプの警報器です。画面がありませんが、本体に登録されたGPSデータにより、オービスに近づいたときに警報してくれます。

多数の取り締まりポイントが内蔵されているので、安全運転をサポートしてくれます。ソケットに挿し込むだけなので、レンタカーなどでも利用できます。

ボディタイプ一体型
レーザー受信対応対応(地図データ)
OBDIIポート接続対応
タッチ操作対応
リモコン操作対応
GPSデータ更新無料
地図データ更新

コムテック

ユピテル(YUPITERU) レーザー探知機 レーザー光受信特化タイプ LS21

レーザー光受信特化タイプ LS21

画像引用元:ユピテル(YUPITERU)

レーザー探知に特化したタイプの探知機です。従来のレーダー探知機と接続して使用できるのが特徴です。さらに一般的に採用されているアンプICでは増幅できないレーザー光にも対応しています。

設置も非常に簡単で、付属のプラグをシガーソケットに挿すだけで完成です。気軽にレーダー探知機を設置したい方にもおすすめです。

ボディタイプ一体型
レーザー受信対応対応
OBDIIポート接続対応
タッチ操作対応
リモコン操作対応
GPSデータ更新有料
地図データ更新対応

ユピテル(YUPITERU)

ユピテル(YUPITERU)LS720セパレートタイプGPS&レーザー&レーダー探知機SUPER CAT

SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 LS720

画像引用元:ユピテル(YUPITERU)

セパレート型でタッチパネルに対応しているので、画面の操作がスマホのように簡単にできます。新しい地図データを収録できるので不要な警報はカットされ、必要な警報の精度が高くなっています。

標高データや地図データを照合して、自車位置を特定する「マップマッチングシステム」により、トンネル内でも情報を提供してくれる機能があります。

ボディタイプセパレート
レーザー受信対応対応
OBDIIポート接続対応対応
タッチ操作対応対応
リモコン操作対応
GPSデータ更新有料
地図データ更新対応

ユピテル(YUPITERU)

ユピテル(YUPITERU) GS303 新型レーダー式移動オービス対応3.6型液晶GPS内蔵レーザー&レーダー探知機

専用設計でレーザー探知性能が従来製品と比較して、約40%もアップしています。新型レーザー式移動オービスにも対応しているので、生活道路での取り締まりも把握できる探知機です。

データの最新情報への更新にも対応しているので安心です。警報画面もイメージしやすい映像になっています。

ボディタイプ一体型
レーザー受信対応対応
OBDIIポート接続対応対応
タッチ操作対応対応
リモコン操作対応
GPSデータ更新有料
地図データ更新対応

※ユピテル(YUPITERU)

ユピテル(YUPITERU)LS310新型光オービス(レーザー式移動オービス)対応3.6型液晶GPS内蔵レーザー&レーダー探知機

SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 GS303

画像引用元:ユピテル(YUPITERU)

新型光オービスに対応していること、またエスフェリックレンズ採用でレーザー光の受信性能が高まったモデルです。

GPSアンテナも内蔵されているので、設置も簡単です。全84基の受信対応衛星数で測位精度が向上しました。

ボディタイプ一体型
レーザー受信対応対応
OBDIIポート接続対応
タッチ操作対応
リモコン操作対応
GPSデータ更新有料
地図データ更新対応

ユピテル(YUPITERU)

セルスター(CELLSTAR) レーザー式オービス対応 AR-W87LA

セルスター(CELLSTAR) レーザー式オービス対応 AR-W87LA

画像引用元:セルスター(CELLSTAR)

3.7インチのタッチパネルを採用しており、スマホを操作するように操作できます。最新のGPSデータは毎月配信されているので、新たに設置されたオービスにも対応可能です。

スマートフォンのアプリを活用すると、コンテンツダウンロードや無線LAN接続による更新にも対応しています。無料で便利な機能がたくさんあります。

ボディタイプ一体型
レーザー受信対応対応
OBDIIポート接続対応対応
タッチ操作対応対応
リモコン操作対応対応
GPSデータ更新無料
地図データ更新対応

セルスター(CELLSTAR)

セルスター(CELLSTAR) レーザー式オービス対応 AR-33 セパレート型レーダー

レーザー式オービス対応 AR-33

画像引用元:セルスター(CELLSTAR)

セパレート型で自由にアンテナを設置できるタイプです。セルスター同時のフレデリックスレンズを搭載しており、フレネルレンズとフィルターの利点を組み合わせたメリットがあります。

別売りのアンテナを設置すると、後方からのレーザーを受信できます。タッチ操作には対応していないので、リモコンでの操作のみの探知機です。

ボディタイプセパレート
レーザー受信対応対応
OBDIIポート接続対応対応
タッチ操作対応
リモコン操作対応対応
GPSデータ更新無料
地図データ更新対応

セルスター(CELLSTAR)

セルスター(CELLSTAR) レーダー探知機 ALPHA-D1V 可変式ソーラーパネル 超小型

レーダー探知機 ALPHA-D1V

画像引用元:セルスター(CELLSTAR)工業公式ショッピングサイト

ソーラーパネルを装備しており、補充電できるタイプの探知機です。小型なので、ダッシュボードだけでなく、サンバイザーに取り付けることも可能で、視界を邪魔しないのが特徴です。

新Hシステムに対応していたり、ステルス型速度取り締まり対応です。GPSなどは搭載されていないので、手軽に設置できる探知機を探している方におすすめです。

ボディタイプ一体型
レーザー受信対応
OBDIIポート接続対応
タッチ操作対応
リモコン操作対応
GPSデータ更新
地図データ更新

セルスター(CELLSTAR)

BLITZ(ブリッツ)TL401R新型レーザー光受信対応

(ブリッツ)TL401R

画像引用元:BLITZ(ブリッツ)

レーザー式のオービスにも対応した一体型のレーダー探知機です。GPSデータによる警報や超広角レンズと4個のセンサーでレーザー受信します。

画面は4インチのカラー液晶で、警報時に3Dマップ表示してくれるので見やすくなっています。GPSデータを更新して、最新の位置情報を元に警報してくれる探知機です。

ボディタイプ一体型
レーザー受信対応対応
OBDIIポート接続対応対応
タッチ操作対応対応
リモコン操作対応
GPSデータ更新無料
地図データ更新

※:BLITZ(ブリッツ)

レーダー探知機のよくある質問

レーダー探知機とは?

レーダー探知機とは、オービスと呼ばれる自動速度取締装置の存在を警告してくれる機器です。機器によって対応しているオービスが異なります。

レーダー探知機はどのように選ぶ?

重視する機能があるなら、その機器が対応しているか確認します。またレーダー探知機はボディ形状によっても、取り付け位置や特徴が異なります。どのようなタイプが適しているのかよく比較しておきましょう。

レーダー探知機の取り付けならカミタケモータースへ!

安全運転にも役立つレーダー探知機を取り付けたいなら、カミタケモータースへご相談ください!

カミタケモータースでは、TZ-R203Lを取り扱っており、工賃・税込み49,800円で取り付けしていただけます!TZ-R203Lは、レーダー式、ループコイル式、レーザー式の速度取り締まり装置に対応しているため、より安全運転をサポートしてくれます。

うっかりスピードを出しすぎるのを抑制してくれるので、ぜひ取り付けを検討してください!整備については、こちらからお問い合わせください。

総合整備メンテナンス問い合わせ

\ メンテナンスのご予約はこちら! / カミタケモータース公式サイト

目次