ヴォクシーのサイズはどのくらい?現行モデルのサイズとライバル車種との比較

ヴォクシーサイズ徹底比較

新型ヴォクシーを購入するときに、気になる1つにサイズがあります。ミドルクラスミニバンという人気があるジャンルの中でも3ナンバーサイズなので、取り回しが問題なくできるのか心配になるでしょう。

男心をくすぐるエクステリアデザインのミニバンの内装や外装のサイズ、また荷室のサイズを徹底解説します。

ヴォクシーを購入する前に、どれほどの大きさなのか気になる方向けに詳しく解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

\超低金利1.99%で新車に乗れる!/
新車LP

目次

ヴォクシー最新情報

ヴォクシー煌3 

画像引用元:トヨタ

まずはヴォクシーの情報をご紹介します。

かっこよいミニバンとして人気があるヴォクシーは、2020年にトヨタの販売チャネル製造の廃止によってグレードの再編がありました。2020年4月に一部改良されたときに、「X」や「V」などのグレードが廃止されて、「ZS」や「煌」にグレードが絞られました。

一部グレードが廃止されたことから、すべてのグレードで3ナンバーになりました。以前の「X」や「V」であれば、全幅が1,695mmでしたので5ナンバーサイズです。しかし2020年10月に追加された「煌Ⅲ」を含めたすべてのグレードが3ナンバーサイズに変更されています。

中古のヴォクシーを購入するときには、以下のポイントに注意しましょう。

・「X」や「V」は5ナンバー
・「ZS」や「ZS煌」は3ナンバー

2022年1月に新型ヴォクシーが発売されましたが、この記事では旧モデルのサイズについて解説します。

ヴォクシーの外装サイズは?

ヴォクシーの外装サイズを見ていきましょう。

ガソリン車、ハイブリッド車と分かれていますが、どちらも同じサイズです。

ヴォクシーは4WDのみ全高や最低地上高が異なります。

ヴォクシーのサイズ
  • 全長 4,710mm
  • 全幅 1,735mm
  • 全高 1,825mm(1,870mm)
  • ホイールベース 2,850mm
  • 最低地上高 160mm(155mm)

※()内は4WD

新型ヴォクシーのサイズについては、こちらの記事もチェック!
新型ヴォクシーのサイズは?新旧モデルの違いやライバルとの比較

3ナンバーと5ナンバーの違い

3ナンバーと5ナンバーの違いを見てみましょう。

5ナンバー車

  • 排気量:2000cc以下
  • 全長:4700mm以下
  • 全幅:1700mm以下
  • 全高:2000mm以下

3ナンバー車

  • 排気量:2000cc超
  • 全長:4700mm超
  • 全幅:1700mm超
  • 全高:2000mm超

必要な自動車税と重量税は以下の通りです。

一般的には3ナンバーの方が高いというイメージがありますが、重量税や自動車税の違いは排気量や重量の違いによるものです。

自動車税の一覧表

総排気量 2019年9月30日以前の新規登録車 2019年10月1日以降の新規登録車
1,000cc以下 29,500円 25,000円
1,000cc超~1,500cc以下 34,500円 30,500円
1,500cc超~2,000cc以下 39,500円 36,000円
2,000cc超~2,500cc以下 45,000円 43,500円
2,500cc超~3,000cc以下 51,000円 50,000円
3,000cc超~3,500cc以下 58,000円 57,000円
3,500cc超~4,000cc以下 66,500円 65,500円
4,000cc超~4,500cc以下 76,500円 75,500円
4,500cc超~6,000cc以下 88,000円 87,000円
6,000cc超 111,000円 87,000円

重量税の一覧表

エコカー(本則税率) 新車登録から13年未満 新車登録から13年から18年未満 新車登録から18年超
0.5トン以下 5,000円 8,200円 11,400円 12,600円
~1トン 10,000円 16,400円 22,800円 25,200円
~1.5トン 15,000円 24,600円 34,200円 37,800円
~2トン 20,000円 32,800円 45,600円 50,400円
~2.5トン 25,000円 41,000円 57,000円 63,000円
~3トン 30,000円 49,200円 68,400円 75,600円

排気量は1,000ccを超えると500cc刻みで自動車税が増えていきます。2019年10月以降に新規登録された場合には自動車税の引き下げがあるので、負担額が少なくなっています。

重量税は基本的な税額のほかに、新車登録から経過している年数やエコカーなのかによって費用が異なっているのが特徴です。

ヴォクシーの場合には、グレードによってエコカー減税や環境性能割、グリーン化特例が適用されます。優遇金額として、約23、000円から約126,000円になります。

3ナンバー車は排気量が大きくなる傾向にあり、維持費も高くなりがちです。ヴォクシーの場合には、ガソリン車で2Lエンジン、ハイブリッド車では1.8Lエンジンハイブリッドが搭載されているので、比較的維持費を抑えることが可能です。

  • ハイブリッド ZS:334万7,300円
  • ZS:284万4,600円

上記のように、ハイブリッドは約50万円ほど高くなっているので、税制面での優遇以外のガソリン代で元が取れるほどになるかをチェックしておくとよいでしょう。

排気量と重量で税金は決まるので、3ナンバーになったからといって維持費が非常に高くなるわけではありません。

兄弟車ノア・エスクァイアの外装サイズ

トヨタ ノア

画像引用元:トヨタ・ノア

兄弟車のノアとサイズ比較をしてみましょう。それぞれのサイズは以下の通りです。

ヴォクシーのサイズ

全長 4,710mm
全幅 1,735mm
全高 1,825mm(1,870mm)
ホイールベース 2,850mm
最低地上高 160mm(155mm)

※()内は4WD

ノアのサイズ ガソリンG・X

全長 4,695mm
全幅 1,695mm
全高 1,825mm(1,865mm)
ホイールベース 2,850mm
最低地上高 160mm(155mm)

※()内は4WD

ノアの3ナンバーサイズのグレードである「Si」はヴォクシーと同じサイズです。

見た目の違いだけですので、好みの外観で選択するとよいでしょう。

エスクァイアのサイズも見てみましょう。

トヨタ エスクァイア

画像引用元:トヨタ

エスクァイアのサイズ ガソリンGi

全長 4,695mm
全幅 1,695mm
全高 1,825mm(1,865mm)
ホイールベース 2,850mm
最低地上高 160mm(155mm)

※()内は4WD

エスクァイアとヴォクシーの違いでは、ヴォクシーの方が全長が少し長くなっていること、また5ナンバーサイズであることです。これはノアと同じ点です。

ノアやヴォクシーよりも上質なエクステリアが好みの方におすすめです。兄弟車なのでサイズはほとんど同じであると覚えておくとよいでしょう。

ヴォクシー内装サイズ

ヴォクシー

ヴォクシーの内装サイズを見ていきましょう。すべてのグレードで同じサイズになっています。ただしツインムーンルーフを装着すると、室内高が異なります。

室内長 2,930mm
室内幅 1,540mm
室内高 1,400mm

※ツインムーンルーフ装着車は室内高1,365mm

また車内の利便性に影響がる数値として、広い開口口があります。

リアスライドドアは、805mmあるので、大きな荷物や子どもの乗り降りでも用意です。また床は2WDなら360mmの低床なので、子どもでも乗り降りしやすくなっています。

ライバル車とのサイズ比較

ライバル車種との比較をしていきましょう。

セレナは同じミドルサイズミニバンですが、5ナンバーサイズと3ナンバーサイズのグレードがあります。

セレナとの比較

セレナ

画像引用元:日産

セレナのサイズ ガソリンX

全長 4,695mm
全幅 1,695mm
全高 1,865mm
ホイールベース 2,850mm
最低地上高 160mm

セレナのサイズ e-POWERハイウェイスター

全長 4,770mm
全幅 1,740mm
全高 1,865mm
ホイールベース 2,860mm
最低地上高 160mm

ガソリン車の場合には、5ナンバーサイズですが、ハイウェイスターは3ナンバーサイズになります。
同じミドルクラスミニバンでも、全長でセレナが60mm、全高で40mm大きくなっています。

少しですがセレナの方が大きいです。

ステップワゴンと比較

ステップワゴン

画像引用元:ホンダ

ステップワゴンのサイズ G Honda SENSING

全長 4,690mm
全幅 1,695mm
全高 1,840mm(1,855mm)
ホイールベース 2,890mm
最低地上高 160mm

サイズの比較をすると、ステップワゴンはホイールベースが50mm長いです。

また5ナンバーでも全長は、SPADAなら全長が4,760mmとなりステップワゴンの方が長くなります。

サイズの面ではほぼ互角なので、大きな差がありません。

室内長では、ステップワゴンは3,220mm×1,500mm×1,425mmとなっており、290mm長くなっています。どちらもミニバンの広い車内がありますが、ステップワゴンの方がシート間の余裕はあるでしょう。

デリカD:5と比較

デリカD:5

画像引用元:三菱

デリカD:5と比較していきましょう。

まずはデリカD:5のサイズです。

デリカD:5のサイズ

全長 4,800mm
全幅 1,795mm
全高 1,875mm
ホイールベース 2,850mm
最低地上高 185mm

ボディサイズは、ヴォクシーよりも一回り大きいです。特にSUVらしく最低地上高が185mmとなっており、ちょっとした悪路でも余裕の走破性を見せてくれるのがデリカD:5の魅力。

アウトドアでの機動力を重視したデリカD:5らしく、ボディ形状だけでなく、スペックも走破性を発揮しています。ジャンルが異なっていますが、大き目サイズがよいならばデリカD:5、コンパクトで街乗りを重視するのであればヴォクシーという選択肢がよいでしょう。

ヴォクシー荷室サイズ

ヴォクシー荷室

荷室の幅広くなっているので、大きな荷物も載せやすいのが特徴。

荷室の最大幅は1,100mmもあるので、自転車などを積み込むのが容易です。

また2WDなら地面から荷室まで500mmなので、重い荷物を高く持ち上げる必要もありません。

シートアレンジでも解説しますが、7人乗りモデルよりも、8人乗りモデルの方がセカンドシートを跳ね上げて前方に寄せ、荷室を広くできます。大きな荷物を載せたいのであれば、8人乗りモデルがおすすめです。

シートアレンジ

リアフラットソファモード ヴォクシーリアフラットソファモード

広いフラットな車内空間を作れるので、シートアレンジは豊富といえるでしょう。フロントシートを倒して、セカンドシートと合わせた「フロントフラットソファモード」や後席をフルフラットにする「リアフラットソファモード」があります。

サードシートを跳ね上げると大きな荷物を積載できるようになります。7人乗りと8人乗りのシートアレンジで異なるのは、セカンドシートを跳ね上げられるかということ。8人乗りモデルでは、セカンドシートの跳ね上げが可能なので、7人乗りモデルよりも広い荷室を作りだせます。

ヴォクシーをお得に買うには

ヴォクシーをお得に買う方法をご紹介しましょう。

できるだけ程度のよい中古車を考慮しているなら、未使用車という選択肢をおすすめできます。程度のよい中古車を購入しようとすると、意外と値段が高くなるものです。

それに対して、登録済(届出済)未使用車は初度登録が済んでいるだけで一般の走行に供されていない車というだけで、新車と比較して安く購入できます

弊社カミタケモータースでは、ヴォクシーはもちろん多種多様な車種の未使用車を取り扱っているので、ぜひ最新の在庫をチェックしてください。

別の方法は、低金利ローンを検討することです。

新車を購入するとなると、手数料も意外とかかってしまうものです。金利は返済するまで必要になるので、購入時の値引きだけでなく支払総額がどれほどになるかもチェックしたいポイント。

たとえば、弊社カミタケモータースの超低金利ローンなら他社同等プランと比較して最大で約90万円の差額にもなります。

お得にヴォクシーを購入したいと思っている方にぜひおすすめしたいローンです。安心の保証延長やメンテナンスパックも完備しているので、安心してファミリーカーに乗れます。ぜひ一度ご相談ください。

1.99%の超低金利ローンでヴォクシーを検討するするならこちらから⇓⇓

目次