新型N-BOXのカスタムモデルと標準モデルの違い|内外装や装備をプロが解説

N-BOXは2023年上半期(1~6月)における販売台数が1位を記録したホンダの軽自動車です。そんな人気を誇るN-BOXが圧倒的に売れている理由を探ってみましょう。

さらに、N-BOXにはカスタムモデルと標準モデルがありますが、その違いにも迫ってみます。

目次

新型N-BOXの特徴

N-BOXカスタム

まずはN-BOXの特徴を見てみます。

N-BOXはホンダが2011年から販売している軽自動車で、軽自動車の販売台数のトップを維持し続けている人気車種です。作りはシンプルですが、独特の個性ある外観をし、インテリアも上品さと落ち着きに満ちています。

軽自動車では最大級の広さもあり、大人4人が乗っても快適に過ごせます。心地よいドライブを実現するための機能も豊富です。以下の機能は注目できます。

  • UVの約99%とIRの約80%をカット
  • フルオート・エアコンディショナー搭載
  • リアヒーターダクト(後席の足下にも温風を届ける)
  • ハンズフリースライドドア(足を掛けるだけで、ドアの開け閉めができる・オプション)
  • パーキングセンサーシステム標準装備(車の後方と斜め後ろを音と表示で確認できる)

価格は?

N-BOXの最新価格を確認しておきましょう。公式サイトに掲載されている価格をチェックしてみます。

  • スタンダード:2WD 1,648,900円/4WD 1,782,000円
  • スタンダード・ファッションスタイル:2WD 1,747,900円/4WD 1,881,000円
  • カスタム:2WD 1,849,100円/4WD 1,982,200円
  • カスタム・コーディネートスタイル:2WD 2,059,200円/4WD 2,192,300円
  • カスタム・コーディネートスタイル2トーン:2WD 2,119,700円/4WD 2,252,800円
  • カスタムターボ:2WD 2,049,300円/4WD 2,182,400円
  • カスタムターボ・コーディネートスタイル:2WD 2,169,200円/4WD 2,302,300円
  • カスタムターボ・コーディネートスタイル2トーン:2WD 2,229,700円/4WD 2,362,800円

※メーカー希望小売価格、価格はすべて税込

スペックは?

N-BOXのスペックをタイプを1つ選んで、紹介しましょう。

▼N-BOX CUSTOM

駆動方式

FF

4WD

全長/全幅/全高(m)

3.395/1.475/1.790

3.395/1.475/1.815

最低地上高(m)

0.145

乗車定員

4名

車両重量(kg)

920

980

客室内寸法:長さ/幅/高さ (m)

2.125/1.350/1.400

エンジン

i-VTEC

トランスミッショントランスミッション

CVT

エンジン種類・シリンダー数及び配置

水冷直列3気筒横置

総排気量(L)

0.658

エンジン:最高出力(kW[PS]/rpm)

43[58]/7,300

エンジン:最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm)

65[6.6]/4,800

燃料消費率(国土交通省審査値):WLTCモード(km/L)

21.5km/L

19.4km/L

最小回転半径(m)

4.5

4.8

新型N-BOXが圧倒的に売れている理由

新車販売台数がずっと1位をキープしているN-BOXの人気の理由がどこにあるのか、探ってみましょう。

居心地のよい車内

N-BOXカスタム

N-BOXの車内は居心地がいいです。まず室内空間が広くなっています。室内長は224cm、室内高は140cmで、外から見たよりも内部に余裕があります。

N-BOXカスタム

その秘密は「センタータンクレイアウト」。普通は燃料タンクは後席や荷室の下に設置するものですが、N-BOXでは前席の下に配置しています。その結果、床が低くなり、後席でのびのびと過ごせるようになりました。

次に、厚手のシートは低反発になっていて、柔らかく体を包み込みます。素材の質感、触り心地にもこだわっているので、最高の気分でリラックスできるでしょう。

すべての窓はUV(紫外線)約99%とIR(赤外線)をしっかりカットします。日焼けを気にせずに済み、快適な室内空間をもたらします。

充実した装備

N-BOXカスタム

N-BOXに備わっている充実の装備も人気の秘密でしょう。グレードによる違いもありますが、以下の装備があります。

  • リアヒーターダクト
  • 運転席&助手席シートヒーター

リアヒーターダクトは前席の下に設置されたダクトで後席の方の足下を温める装備です。温風が届き、じんわりと体が温まります。

運転席と助手席の座面を温めて、快適なドライブをもたらすのが運転席&助手席シートヒーター。寒さが厳しい冬の朝なども体が冷えることなく、ドライビングができます。温度は2段階の調節が可能です。

収納スペース

N-BOXカスタム

N-BOXの収納スペースは、まずチップアップ&ダイブダウン機構付スライドリアシートを前にずらして、荷物を置ける空間を拡大できます。スライド幅は19cmで、お買い物の荷物をたっぷり置けますよ。

リアシートの背もたれを前に倒すと、シートが足元に収納できます。車内には広々とした空間が広がり、自転車も積み込めるでしょう。

N-BOXカスタム

リアシートの左側だけ倒すことも可能。左側には長い荷物を収納できます。

N-BOXカスタム

リアシートの座面を跳ね上げると、鉢上げやベビーカーなどの高さのある荷物も収納できます。このようにシートアレンジで様々な荷物を収納できるのがN-BOXです。


カスタムならダウンサイジングにぴったり

N-BOXカスタム

他の車からのダウンサイジングを考えているのなら、N-BOXのカスタムがぴったりです。ダウンサイジングしても、装備や機能性が落ちることはなく、快適な乗り心地と効率を実現します。

あわせて読みたい
N-BOXがマイナーチェンジをして登場!新型の魅力や従来モデルとの違い 軽自動車の販売台数でもトップになっているN-BOXは、2011年にデビューしてから使い勝手のよさや広い車内などが人気となってきました。 2017年からは2世代目へとモデルチ...

エクステリア|新型N-BOXカスタムと標準モデルの違い

ここからは、N-BOXカスタムと標準モデルの違いを比較していきます。まずはエクステリアに注目してみましょう。最初はカスタムのエクステリアの方を見てみます。

カスタムのエクステリア

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムのデザインは力強くて存在感があります。四角いヘッドライト、ヘッドライトまで達する長いフロントグリルは思わず目を引きます。横方向にバーも入っていて、スタイリッシュにまとめ上げられている感じです。

ナンバープレートは中央に位置し、ロー&ワイドなイメージを強調。どっしりとした重厚感も感じられますね。

N-BOXカスタム

テールランプはクリアタイプで、大型テールゲートスポイラーも装備。スポーティー&スタイリッシュな印象を放っています。

ボディカラーは次の6種類です。

  • プレミアムサンライトホワイト・パール
  • プラチナホワイト・パール
  • メテオロイドグレー・メタリック
  • クリスタルブラック・パール
  • ミッドナイトブルービーム・メタリック
  • トワイライトミストブラック・パール

標準モデルのエクステリア

N-BOX 黒

N-BOXの標準モデルのフロントライトは丸形で、フロントグリルも短めになっています。ちょっと見ると、可愛らしく愛嬌のあるデザインにも見えてきます。

カスタムの下部分にあったメッキパーツはなく、ちょっと雰囲気が違いますね。ルーフには樹脂製モールがなく、見た目もすっきりしています。

N-BOX 黒

カラーは7種類で、カスタムとは一部中身が違います。次のカラーは標準モデル独自のものです。

  • プラチナホワイト・パール
  • プレミアムサンライトホワイト・パール
  • ルナシルバー・メタリック
  • メテオロイドグレー・メタリック
  • クリスタルブラック・パール
  • トワイライトミストブラック・パール
  • タフタホワイトⅢ

インテリア|新型N-BOXカスタムと標準モデルの違い

続いて、N-BOXカスタムと標準モデルの違い、インテリア編です。まず、カスタムのインテリアの特徴を見てみましょう。

カスタムのインテリア

N-BOXカスタム

カスタムのインテリアの特徴はクールでスタイリッシュなこと。加飾類には美しく映えるクロームメッキを採用し、高級感を醸し出しています、

インテリアの基調色はブラックになりますが、インパネガーニッシュなどの一部にマルチブラック偏光塗装を施すことで、単調なブラックにならないように配慮しています。

N-BOXカスタム

シート素材はトリコット。カラーはブラック✕ガンメタやブラック✕ボルドーになっていて、中央部の模様がアクセントになっています。

標準モデルのインテリア

N-BOX 白

標準モデルのインテリアカラーはグレーを基調として、明るいポップな色も加わっています。全体の印象としては、落ち着いた感じで、快適に過ごせるような配色です。

N-BOX 白

シートカラーもグレージュ×グレー。すっきりした色合いで、目にも優しいです。

あわせて読みたい
N-BOXカスタムの内装は?特徴や収納、旧モデルとの比較 複数ある軽自動車のジャンルでも、スーパーハイトワゴンが人気を集めています。特にN-BOXは2022年の新車販売台数でも軽自動車トップになるなど、圧倒的な人気を集めてい...

N-BOXカスタムのグレード別の違い

N-BOXには様々なグレードがあります。ここではカスタムグレードの種類ごとの違いを説明しましょう。

カスタム

N-BOX CUSTOM

画像引用元:タイプ一覧|N-BOX|Honda公式サイト

N-BOXカスタムベースグレードは、四角く力強い外観を保ちながら、迫力あるデザインに進化しました。ベースグレードといっても先進の「ホンダ・センシング」安全技術を搭載していて、前方の車との距離を自動で調節しながら走行するアダクティブクルーズコントロール(ACC)が備わっています。

さらに、どのグレードも前輪駆動(FF)か4輪駆動(4WD)から選べるので、様々なドライバーのニーズに応えます。後席左側のパワースライドドアや充電用USBなどは、便利に活用できる装備です。

ターボ

N-BOX CUSTOM ターボ

画像引用元:タイプ一覧|N-BOX|Honda公式サイト

N-BOXカスタムターボグレードは、パワーと快適性を兼ね備えた車です。このグレードには、力強いターボエンジンが搭載されており、高速道路や迅速な走行が求められる場所でも、余裕を持った運転が可能になります。

さらに、利便性を高めるために、両側に電動スライドドアが装備されています。見た目では、15インチホイールが装備されているのが特徴です。

コーディネートスタイル

N-BOX CUSTOM コーディネートスタイル(2トーン)

画像引用元:タイプ一覧|N-BOX|Honda公式サイト

N-BOXカスタムコーディネートスタイルグレードは、高級感と個性を追求したモデルです。このグレードは、ダーククロームメッキのエンブレムや特別デザインの15インチアルミホイール(ベルリナブラック塗装と切削加工が施されたもの)が装備されているので、一目で高級感あふれる外観を演出しています。

内装では、ダークヘマタイト塗装が施されたドアオーナメントパネルや、グレーステッチ入りの本革巻きステアリングホイール、グレーステッチを施したフルプライムスムースシートを採用し、細部にわたるこだわりがあるグレードです。

ターボコーディネートスタイル

N-BOX CUSTOM ターボ コーディネートスタイル(2トーン)

画像引用元:タイプ一覧|N-BOX|Honda公式サイト

N-BOXカスタムターボコーディネートスタイルグレードは、エレガントで上質なデザインと先進の機能が融合したモデルです。外観はダーククロームメッキのエンブレムや特別デザインの15インチアルミホイール(ベルリナブラック塗装と切削仕上げ)で、洗練された印象を与えます。

内装では、ダークヘマタイト塗装のドアオーナメントパネル、グレーステッチが施された本革巻きステアリングホイール、そして快適な座り心地のフルプライムスムースシートが特徴です。

あわせて読みたい
【2024年最新】N-BOXとタントを徹底比較!一番燃費がいいのはどっち? ホンダが発売しているN-BOXとダイハツが発売しているタントは、トールワゴン型の軽自動車で、どちらも人気車種です。 2022年の軽自動車国内新車販売台数でN-BOXがトップ...
あわせて読みたい
N-BOXの値引額は?人気軽自動車の魅力から値引き情報、競合車種との徹底比較 軽自動車の販売台数でトップになっているN-BOXは、世代を問わず高い人気を誇っています。 使いやすく広々とした車内空間を持っており、上質な内装なので普通車から乗り...

おすすめのグレードランキング

1位 新型N-BOXの最もお買い得なスタンダード

コスパがよいN-BOXを求めているならスタンダードなベースグレードがおすすめです。N-BOXは標準車でも十分装備が充実しているので、カスタムでなくても満足できるという方も多いでしょう。

NAエンジンで燃費もよく、収納スペースも充実しているので街乗りに便利に活用できます。

2位 カッコよさを重視するなら新型N-BOXカスタム

カッコよい軽自動車を求めているなら、N-BOXカスタムがおすすめです。専用の装備により、押し出し感や上質感がある見た目になります。

それでも先代よりもシンプルな見た目になったので、カスタムはイカつさが強すぎるという方でも現行モデルのカスタムなら受け入れやすいかもしれません。

カッコよさと使い勝手を両立させたグレードがよい方にN-BOXカスタムがおすすめです。

3位 長距離移動が多いユーザーには新型N-BOXターボ

ターボエンジン搭載グレードは、長距離運転が多い方におすすめです。ターボエンジンを搭載していれば、合流時の加速や巡航時に力強く走れるのでアクセル開度を少なくできます。

必要なときにはしっかり加速できるので、高速道路の走行に強いといえるでしょう。もちろん幹線道路で走行することが多い方にもターボエンジン搭載グレードはおすすめです。

N-BOXのターボはいる?いらない?

ターボエンジンのメリット

ターボエンジンは空気をたくさん送り込むことで、小さなエンジンでも大きなパワーを引き出します。そのため、排気量が小さな軽自動車でも力強い走りが楽しめます。特に、急な坂道や山道もスイスイ登れてしまうほどです。

高速道路の運転も、もっと快適になります。高速でスピードを出す時に、ターボエンジンのパワーがあると、安心です。巡航時もゆったりとした運転ができるので、長距離のドライブも疲れにくいですね。

排気量が小さいけれど、ターボのおかげでパワフルな走りを実現できる。これがターボエンジン搭載車の魅力です。山道も高速も、これならもう怖くないですね。

ターボエンジンのデメリット

ターボエンジン付きの軽自動車は、追加パワーがあって魅力的です。しかし、いくつか注意点もあります。

まず、ターボモデルはノンターボに比べて価格が高めになっています。パワーが欲しいって人にはいいけれど、コストも考えないといけません。

それに、パワフルなのはいいけど、燃費はちょっと悪くなりがち。普段使いでガソリンをもう少し使ってしまうことも覚悟しておかないといけないですね。

メンテナンスのことも考えておく必要があります。ターボエンジンは普通の使い方をしていても、エンジンオイルが早く劣化しやすいのが特徴です。そのため、面倒かもしれませんが、メンテナンスはこまめに行わなければいけません。

故障のリスクや長期的な耐久性への影響も考慮しておきましょう。ターボは構造が複雑な分、故障のリスクはNAモデルよりも高くなります。。

これらの点を踏まえて、自分に合った車を選ぶことが大切です。パワーが欲しいけれど、それに伴うコストやメンテナンスも考慮に入れて、ベストな選択をしましょう。

N-BOXの年間維持費はどれくらい?

N-BOXを維持するための年間費用は、以下のようになります。

  • 自動車税:10,800円
  • 車検費用(1年あたり):約20,000円
  • ガソリン代(年間10,000km走行の場合):106,667円
  • 任意保険料:70,000円

これらを合わせた年間維持費の合計は207,467円です。

この金額に加えて、必要に応じてメンテナンス費用や駐車場代、高速道路の利用料などもかかることがあります。特に車検費用は法定費用が変更される場合があるので、車検の際は最新の料金を確認してください。

また、任意保険に未加入の状態で万が一事故に遭った場合、修理にかなりの費用がかかることがあります。特に多くのパーツが破損した場合は、修理代が数十万円以上になる可能性があるので、保険加入はしっかり考えた方が安心です。

N-BOXの維持費内訳

自動車税

N-BOXは軽自動車なので、自動車税は10,800円です。2WDでも4WDでも同じ税額になります。

車検費用

車検費用は、ディーラーや車検業者によって違いますが、基本的な車検料金は平均で3~4万円かかります。車検は2年に1回なので、年間に換算すると約1万5,000円~2万円ほどです。できれば、複数の業者から見積もりを取って、少しでも安くできるところに依頼するとよいでしょう。

法定費用

車検時には「法定費用」と呼ばれる最低限の料金がかかります。これは国が定めたもので、以下の3つが含まれます。

自賠責保険料:

加入が義務付けられている保険で、車の種類や契約期間によって保険料が変わります。

自動車重量税:

新車購入から3年後の車検以降、2年ごとに納める税金で、軽自動車の場合は通常6,600円ですが、エコカー減税対象車は5,000円に減額される場合もあります。

印紙代:

車検の手続きに必要な費用です。N-BOXのような軽自動車の場合、認定工場なら1,800円、指定工場なら1,400円です。指定工場を選ぶと印紙代が少しお得になります。

高速代

高速道路を使うと、区間に応じて高速料金が発生します。週末や祝日に「ETC休日割引」を利用すると、高速料金が30%オフになるのでお得です。例えば、東京ICから那須高原ICまでの区間を休日に利用すると、片道4,470円ですが、平日には料金に少し差があります。週末に出かける際はETC割引を活用しましょう。

駐車場代

自宅に駐車場がない場合は、別途駐車場代がかかります。駐車場の料金は地域によって大きく異なり、都市部では月3万円以上することもあれば、地方では数千円で借りられることもあります。例えば、月1万円の駐車場を利用する場合、年間で12万円かかります。また、一部の駐車場では年に1回更新料が必要な場合もあるので、2年目以降もチェックしておくと良いでしょう。

N-BOXの維持費を抑える方法

チェック

駐車場は場所を見直して節約

自宅に駐車スペースがない場合、駐車場を借りる必要がありますが、街中の駐車場は高くなる傾向があります。しかし場所を変えてみると、意外と費用を抑えられることもあります。

安い駐車場を見つけるポイントは、住宅地から少し離れている場所や、大きさに制限がある駐車場です。こうした場所は借り手が少ないので、料金が比較的安くなっています。また、軽自動車専用の小さい区画も割安で借りられるのでおすすめです。

ただし、自宅から2km以内であることや、車がしっかり収まることなどの条件もあるので、契約前にチェックしておきましょう。

洗車費用はセルフで節約

洗車費用を抑えたいなら、ガソリンスタンドの洗車機を使うと手軽です。スタッフによる手洗い洗車は1回で1,500円~3,000円かかることもありますが、洗車機なら1回500円ほどで済みます。しかも待ち時間も少なく、あっという間にピカピカになります。特に「洗車デー」を設けているスタンドだと200円で洗車できる場合もあります。

自分で洗車をすればさらに節約できるので、場所があるなら自分で洗車に挑戦してみるのもよいでしょう。

任意保険は内容を見直して節約

任意保険も、定期的に内容を見直すことで大きな節約が可能です。特に年齢条件によって保険料が大きく変わります。契約時の年齢条件をそのままにしている場合、年齢に合わせて見直すだけでも安くなることがあります。

また、車の使用頻度が変わっているなら、その点も更新時に変更しておくとよいでしょう。使用目的が変われば保険料が変わることもあるので、現在の使用状況に合わせておくと無駄がなくなります。

契約内容や補償内容を見直すことで、保険料をさらに抑えることができるので、一度チェックしてみるのもおすすめです。

車検メンテナンス費用は業者選びで節約

車検には「法定費用」と「車検基本料」が含まれます。法定費用は法律で決まっているため節約できませんが、車検基本料は業者によって違うので節約の余地があります。

安く済ませたい場合は、複数の業者から見積もりを取って比較するのをおすすめします。さまざまな業者とおおよその料金を一覧表で確認できるとわかりやすいので、比較して選ぶのが賢い方法です。

N-BOXの2WDと4WDの維持費を比較!

4WDは燃費が少し悪くなる

4WDは、2WDに比べて車体が重くなるため、どうしても燃費が悪くなりがちです。また、4WDは4つのタイヤを同時に動かす分、タイヤと路面の摩擦も増え、その分燃料を多く消費する傾向があります。車のモデルによっては、2WDと比べて燃費に1~4km/Lの差が出ることが多いです。

ただ、メーカーが公表している燃費は「WLTCモード」という理想的な環境で測定された数値なので、実際の燃費とは少し異なる場合もあります。実際の運転では2WDとの差が小さくなることもあれば、逆に4WDのほうが良い結果になることもあります。

エコカー減税の優遇が少ない

エコカーに認定されると「エコカー減税」が適用されます。これは新車購入時の自動車取得税や、翌年度の自動車税、自動車重量税が割引される制度です。割引の額は、燃費基準の達成度合いによって決まります。

ただし、4WDは2WDに比べて燃費基準の達成度が低めのことが多く、エコカー減税の優遇も少なめです。そのため、車種によってはトータルで数十万円の差が出ることもあり、新車購入時の負担が大きく感じられるかもしれません。

先代型から新型N-BOXに乗り換える際の注意点

新型N-BOXについての情報、気になりますよね。まず、価格の話から。新型は、なんと先代よりもちょっとお高め。特にグレードが高いと、300万円近くになることも。だから、購入を考えているなら、予算をしっかり考えておかないといけませんね。

見た目の変化に目を向けると、新型N-BOXは基本的には先代のスタイルを引き継いでいますが、フロントマスクのデザインなど細かいところで新しさを感じられます。デザインは好みが分かれるところですから、新型の見た目がピンとこなかったら、先代モデルも視野に入れてみるのもいいかもしれません。

内装の部分では、新型は先代と比べてかなり変わっています。特にメーターの配置が新しくなって、運転中の視界が良くなっています。後席の快適さもアップしているので、よく後ろに乗る人には嬉しい変化ですよね。

ただ、注意したいのは収納スペース。運転席周りの収納が少なくなっているんです。日々の使い勝手に影響がないか、チェックしておくと安心ですね。

N-BOXカスタムをお得に購入する方法

決して価格が安くはないN-BOXのカスタムですが、お得に購入する方法もあります。どんな方法か以下で紹介しましょう。

未使用車

登録済(届出済)未使用車とは初度登録されていて一般の運行に供されていない車のことです。扱いは中古車となりますが、走行距離が非常に短く、新品に近い状態で維持されています。それでいて、価格は新車よりも安いことが多いのがメリット。納車までも早いです。

N-BOXの新車の価格が高くて手が出ないという場合は、未使用車の購入も考えてみましょう。

弊社カミタケモータースでは、常時300台以上の展示車両があるため、好みの車を探していただきやすいです。

ぜひこちらから最新の在庫情報をチェックしてください。

低金利ローン

軽自動車で価格が高くなる場合は、低金利ローンの利用がおすすめです。金利の違いは大きいです。金利が高いか低いかで、最終的に支払う金額も変わってきます。

毎月の返済額では大きな違いがないように思えるかもしれませんが、価格が高い車を購入しようと思ったなら、少しでも金利が低いローンを利用した方がお得です。

弊社カミタケモータースでは、新車1.99%の超低金利プランを提供しており、お得に購入していただけます。

車両価格が200万円近くなるN-BOXカスタムなら、他社同等プランと比較して64.4万円もお得!

乗り出しに便利なオプションもセットになっているプランもあるのでおすすめです。詳細情報はこちらからご覧ください。

目次