【牧野高槻線】枚方と高槻を結ぶ橋|用地取得や計画が進行中

牧野高槻線

枚方方面から市外に出るときに、交通渋滞が発生しやすいことは、これまでの課題となってきました。

高槻と枚方を結ぶ新しい橋梁の設計が計画されているようです。高槻市と枚方市は橋がない区間が約12kmと長くなっており、橋の少なさも交通渋滞が発生する原因の1つです。

これらを解消する計画として、「牧野高槻線」という都市計画道路が予定されています。

目次

牧野高槻線の概要や整備について

牧野高槻線は、十三高槻線から京阪本線の牧野駅付近へとつなぐ道路です。約1.2kmの距離となっており、大きな橋が架けられる予定です。

開通すると高槻や楠葉などへの行き来がしやすくなります。2023年時点では、用地取得の段階とされており、今後の工事の開始が期待される段階です。

橋が少ない現状

現状では、枚方大橋が高槻と枚方を結ぶ橋になっていますが、上流側は京都府に入ってからようやく橋があるほどです。

数少ない橋である枚方大橋は、頻繁に交通渋滞が発生しており、交通のボトルネックとなっています。橋がない空白の区間に、牧野高槻線の他にも橋が架けられる予定になっていますが、それは新名神高速道路です。

一般道路ではないので、日常の往来に活用できる牧野高槻線の早期完成が望まれます。

今後の予定

今後の予定としては、2024年度に工事に着工し、2029年度に完成する見込みになっているようです。

牧野高槻線の計画に伴って、京都守口線の道路が、牧野高槻線の交差部から市道牧野長尾線までの間で2車線から4車線に拡幅する予定となります。交通量増加に伴って行われる事業が2029年度に完成する予定で、牧野高槻線も同時期に完成が見込まれています。

接続される道路の十三高槻線も合わせて事業が進められる予定です。

目次