-
【2023年最新版】フリードはどこまで値引き可能?お得に購入する方法やおすすめグレードを紹介!
コンパクトなボディサイズに3列シートを採用したコンパクトミニバンに分類されるホンダのフリード。近年は軽自動車やコンパクトカー、ミニバン人気が高いものの、 「コンパクトカーでは小さすぎるし、ミニバンだと維持費がかかる…」「ちょうど良いサイズの... -
【日産キックス】e-powerの実燃費は?琵琶湖を一周して検証してみた
e-POWER搭載のコンパクトSUV、日産の新型「キックス」が2020年6月30日に発売されました。 キックスの燃費は良い?悪い? ワンペダルって使いやすい? 実際に運転してみた感想は? など、新型キックスについて気になる点を、琵琶湖一周の実燃費の計測結果と... -
【2021年最新版】軽自動車のおすすめランキング!軽自動車は中古で買うべき?
2019年に日本で販売された新車の台数は約520万台で、そのうち軽自動車が191万台と、およそ4割弱を占めています。軽自動車は販売価格やランニングコストの面で大きなメリットがありますが、そもそも「軽自動車」はどのような車のことを言うのでしょうか? ... -
カーバッテリーの寿命は何年?交換目安やバッテリー上がりの対処法など
車のバッテリーはエンジンを始動させたり、電装品を稼働させるのに重要な部品です。しかし定期的に交換する必要がありますが、交換時期がどのくらいなのか気になるものです。 この記事では、バッテリーの交換時期の目安やバッテリーが上がってしまったとき... -
【新型ハリアー】プロが解説!モデルチェンジの詳細からおすすめ車種まで
「またひとつ、世界を新しく。」というテレビCMのキャッチフレーズで注目を集めている新型ハリアー。2020年5月中旬から予約が開始され、6月3日の時点で2万台の受注が入っているという大人気シリーズです。都市型SUVならではの上質感と高級感がさらにパワー... -
カミタケのオイル交換|車検特典オイル交換2年間無料&アプリで簡単予約
【カミタケのエンジンオイル交換】 ①わかりやすい価格設定! カミタケのオイル交換はオイル代と工賃をあわせた一律の価格設定です。料金体系が不透明なお店は不安、オイル交換って結局どれくらいの金額がかかるのかよくわからない…といった不安が無く安心... -
ご家族の車もアプリ登録で車検費用が超お得!そしてオイル交換が無料です!
こんにちは!カミタケモータースです! アプリ登録のお客様に、お得なキャンペーンのお知らせです! 家族車検(おうちのお車や、ご家族のお車のご紹介)取組促進のため、キャンペーンを開始しました!その名も、 🔥真夏の紅白車検合戦🔥 ... -
車のキズもカミタケにお任せ!LINEで見積もりOK、ワンコインから直せます!
こんにちわ。枚方本店 営業部 諏訪田です(´∀`艸)? ご存知ですか?カミタケモータース枚方本店の横にある板金のモドーリー枚方店ちょっとカミタケ看板の雰囲気は違いますが実はカミタケモータースで運営しております。 つまりカミタケでは板金修理も行って... -
エンジンオイル交換の頻度や目安はどのくらい?交換しないとどうなる?
車のオイル交換の目安は4000kmまたは6か月いずれか早い方です。 ただ、ディーラーやカー用品店、ガソリンスタンドなど、ショップによっては3,000kmごとに交換と言われたり、1年に1回の交換で良いと言われたり、いろいろな情報がありすぎて、実際のところど... -
後付け装置にもサポカー補助金!ブレーキアクセルの踏み間違い事故防止に
65歳以上の方を対象に2020年3月9日にスタートした、いま話題の「サポカー補助金」制度。 サポカー補助金は対象車の購入だけでなく、後付け装置の購入・取付けも対象となるのをご存知でしょうか? 【後付け装置にもサポカー補助金】 サポカー補助金とは65歳...