中古車の購入方法と納車までの流れは?手続き方法と中古車を選ぶ際の注意点

中古車 購入 流れ

中古車を買うときには、色々な手続きが必要になります。まず、予算を決めて、欲しい車を見つけた後に、次に必要な書類を揃えなければなりません。

実印や運転免許証といった本人確認書類はもちろんですが、印鑑登録証明書や車庫証明書(自動車保管場所証明書)も必要です。必要なら役所などに出向いて、手続きをする必要もあるでしょう。

この記事では中古車の購入手続きの流れを踏まえつつ、普通自動車と軽自動車を買うときの必要書類の違いや諸費用、購入時の注意点などを説明します。中古車購入がスムーズに進むようになります。

目次

中古車を購入する流れとは?

車 リース

中古車を購入する流れは、購入方法によって異なります。

購入方法別の流れの概要

販売店での購入

中古車を買うときに一番ポピュラーなのが販売店での購入です。販売店では中古車に詳しいスタッフがアドバイスしてくれるので、車の知識が少ない人にも適しています。

具体的に欲しい車が決まっていなかったとしても、お店に行ってスタッフに希望を伝えると、それに合う中古車を提案してくれます。また、購入手続きもサポートしてくれるので、初めて中古車を買う人でも安心して購入できます。

ただし、お店が仲介するので、中間マージンが価格に上乗せされるため、少し高くなることがあります。

オークション代行サービスの利用

多くの販売店は中古車をオークションで調達していますが、これは業者専門のため、個人は参加できません。オークション代行業者を利用すれば、欲しい車種をオークションで見つけて購入することが可能です。

オークション代行を使えば、中間マージンがかからないので、安く買えることがあります。ただし、人気車種だと入札が多くなり、高くなることもあります。

また、代行業者には手数料がかかるので、どれくらいのコストがかかるか事前に確認しておきましょう。

個人間売買

最近はフリマアプリやネットオークションで車が出品され、個人間売買で車を買う人も増えています。個人間売買は中間マージンが発生しないので、安く車を買えるのが魅力です。

希望する車が見つかったなら、個人同士で条件の確認や引き渡し方法などを確認します。名義変更などの手続きも自分で行う必要があり、忘れると自動車税の通知が前の持ち主に届くなどの問題が発生します。手続きが複雑なので、初心者にはあまりおすすめできません。

中古車の購入のための手順

購入の準備をする

まず、車を買うための準備段階では、希望する車種や予算、そしてオートローンを利用するかどうかなど、支払いプランの概要を決める必要があります。

車両本体の価格だけでなく、法定費用や手数料もかかることを忘れないようにしましょう。購入後にはガソリン代やメンテナンス費用などの維持費もかかります。

書類の準備も行っておきたいものです。印鑑登録証明書などの書類は、市区町村の窓口で申請する必要があります。一部の自治体では、マイナンバーカードを使ってコンビニの端末から取得することもできます。

車の確認をする前には、駐車場の確保もしておきましょう。

販売店での実車確認と契約

予算や準備が終わったら、いよいよ購入する中古車を選びます。

販売店に行って実際に展示されている車を見て選ぶこともできますし、中古車情報誌やウェブサイトで探すこともできます。中古車販売サイトや比較サイトも便利です。

販売店のスタッフと商談をして、車のコンディションや保証の条件などをよく確認しておきましょう。整備記録が残っているなら、どのような整備を行ってきた車なのか見ておくと、車の維持がしやすくなります。

契約完了後の手続き

契約が完了したら、委任状にも署名、捺印しておきます。また、自賠責保険の加入手続きも行います。

納車までに、自動車保管場所証明書(車庫証明書)を取得しておきます。これは、自分で警察署に行って手続きをすることもできますが、販売店に代行してもらうことも可能です。警察署が近いのであれば、自分で行うと費用負担を抑えられます。

あわせて読みたい
もしも中古車が一週間で故障したら?トラブル対処法と中古車選びのコツについて 新車にくらべて故障のリスクが高い中古車。 中古車に興味があるけれど故障やトラブルが心配! 中古車の安さは魅力的だけれど、なんとなく不安・・・ とお悩みの方に、中...

中古車の購入に必要な書類

購入に際して必要な書類は以下の通りです。

軽自動車購入に必要なもの普通車購入に必要なもの必要な数交付元・入手先
実印1本印鑑登録済みのもの
印鑑(認印でも可)1本
印鑑登録証明書1枚印鑑登録のある市区町村の役所など
住民票の写し1枚市区町村の役所など
保管場所届け出(車庫証明書)自動車保管場所証明書(車庫証明書)1枚保管場所(車庫)の管轄警察署
委任状委任状1枚販売店
自動車検査証(車検証)自動車検査証(車検証)1枚販売店
自賠責保険証明書自賠責保険証明書1枚販売店

軽自動車と普通車で異なっていますので、必要な書類の確認と取得をしておきましょう。

あわせて読みたい
中古車の乗り出し価格とは?購入前に知っておきたい諸費用の内訳について 中古車を購入しようと思っているけれど、手数料とか税金とか、本体価格以外にも支払うものがいろいろあって最終的に必要な金額がわかりづらい!という方に、ぜひ注目し...

納車前後にするべきこと

チェック

駐車場の確保

普通車を買うときには、登録のために「車庫証明」という書類が必要です。この証明書をもらうためには、まず駐車場を確保します。月極駐車場を借りるなどして、車を置く場所を決める必要があります。個人の場合は、住所から2km以内のところに確保しましょう。

一方、軽自動車の場合は、ほとんどの地域で車庫証明がいりませんが、自治体によっては提出が必要なところもあるから、注意しましょう。県庁所在地や人口10万人以上の市では、届出が必要です。

車庫証明の取得は、販売店が代わりにやってくれることが多いです。少しでも費用を節約したいなら、自分で手続きをすることもできるでしょう。

あわせて読みたい
車庫証明のシールが廃止へ|保管場所標章とはどのようなもの? 自動車を購入する際に、車庫証明のシールが必要となります。保管場所標章という正式名称のものですが、廃止されることになりました。 今まで必要だったシールが不要にな...

任意保険への加入

車を買う時には、任意保険(自動車保険)に入ることを忘れないようにしましょう。

任意保険とは何かというと、自賠責保険に加えて、自賠責保険だけではカバーできない範囲の補償のために自分で入る保険のことです。自賠責保険ではカバーしきれない部分、例えば自分がケガした時や車の修理費用などを補償してくれます。車を買ったら入っておくと安心です。

ただし、車両保険については注意が必要です。車両保険の保険金額は車の価格によって決まりますが、時間が経つと車の価値は下がります。特に中古車の場合、車両価格が低くなっていることが多いです。そのため、保険金額が修理費用を下回る可能性もあります。自分の状況に合わせて車両保険を付けるかどうかを考えた方がよいでしょう。

任意保険に入るには、納車予定の車の自動車検査証(車検証)が必要です。販売店が名義変更を終えたら、すぐに車検証のコピーをもらうようにしましょう。

また、車を買い替える場合は、前の車で加入している保険の切り替え手続きも忘れずに。納車までに新しい車に保険を切り替えるようにしましょう。

\保険の相談ついてはこちら /
カミタケモータース公式サイト

中古車を購入する際の注意点

チェック

お店選び

中古車の販売については、色々な形態があります。大きな展示場で何百台も車を見せてくれるお店もあれば、小さな個人経営のお店、そしてオークションでの売買もあります。どのように購入するとよいかは、一概にいえません。

大事なのは、購入後に何か問題が起こったときにしっかり対応してくれるお店かどうかです。そのためには、修理やメンテナンスの体制が整っているお店だと安心感があるでしょう。

たとえば、自社工場を持っているお店や、整備士が常駐しているお店だと信頼できます。さらに、そのお店がどれだけ長く経営しているか、スタッフがどれだけ知識豊富か、普段の対応が丁寧かどうかも重要なポイントです。

このような比較要素を考慮しながらお店を選ぶと、後々のトラブルも少なくて済みます。信頼できるお店を見つけることが大切です。

保証内容の確認

中古車を探していると、相場よりもかなり安い価格で売られている車を見かけることがあります。そのような車には保証がついていないことも多いです。「安いので、壊れても仕方ない」と考える業者もいます。

保証がついていない車を買うのは避けた方がよいでしょう。購入する前に、保証がついているか、そしてその保証の内容がどうなっているかを確認することが大切です。また、お店によっては、別料金で長期保証のオプションを提供しているところもあるので、購入時にはしっかりチェックしましょう。

安いからといって飛びつくのではなく、保証の有無とその内容をきちんと確認してから購入することが大切です。

中古車の状態

まず大切なのは、「修復歴」と「水害車」かどうかをチェックすることです。修復歴がある車や水害に遭った車は安く手に入ることが多いですが、耐久性に問題があったり、衛生面で心配になります。不具合が出たときの修理費用を考えると、結果的にコストがかかることもあるでしょう。

もちろん見た目に問題はないかもしれませんが、ボディ内部の耐久性や錆などが後から問題になることもあるのです。

次に、「走行距離」と「年式」を確認することが大切です。一般的な目安として、1年で1万kmの走行距離となります。走行距離が極端に多い車や少ない車は、部品が劣化していたり、整備が十分でない可能性があります。だから、整備記録簿を見て、ちゃんと整備されているか確認するのがおすすめです。

そして、実際に車を自分の目で確かめることも忘れずしましょう。写真や説明だけでは分からないことも多いので、現物を見て、気になる点があればしっかりチェックします。

中古車の選び方

選択

購入費用を決める

中古車を選ぶとき、まず最初に考えたいのが予算です。どれくらいのお金を出せるか、上限を決めておくと、その範囲内で車を探せます。予算を決めないで探すと、候補が多すぎて選ぶのが大変です。最初に予算を決めるのはとても大事です。

予算を考えるときは、手持ちのお金全部を車の購入に使わないようにしましょう。車を持つと、維持費がかかります。税金、自動車保険、ガソリン代などです。

手持ちのお金を全部使って車を買ってしまうと、これらの費用が払えなくなります。維持費のことも考えて、どのくらいの値段の中古車が買えるかを決めましょう。

スペックや使用用途から車種を決める

どんな車種が欲しいかも、ある程度決めておきましょう。どんな車がいいか決めるのは難しいかもしれませんが、車の用途を考えると決めやすいです。

まずは乗車人数を考えましょう。多人数乗ることが多いなら、ミニバンやSUVがいいかもしれません。また、駐車場のサイズも考えましょう。駐車場に入るサイズの車を選ぶ必要があります。

自分がどんな使い方をするかを考えると、候補の車種が絞り込めます。荷室のスペースも重要です。例えば、スキーやスノーボード、キャンプグッズを積むことがあるなら、大きめのトランクスペースが必要です。自分の使い方に合った中古車を見つけましょう。

購入したい車が販売されている販売店を探す

中古車を探すなら、中古車検索サイトを使うのがおすすめです。ネットでいろんな車を探せるので、お店に行く手間が省けます。

ネットで気になる中古車が見つかったら、その車を売っているお店に問い合わせましょう。ネット上の情報だけだと、すでに売れてしまっていることもあります。

大手の中古車販売店にはたくさんの在庫があります。ネットで気に入った車が見つかっても、お店に行けば他にもいい車が見つかるかもしれません。

実車を見てみると、写真で見るのとは異なったイメージになるかもしれません。複数の候補を見つけておき、実車を見ながら比較しておくのはおすすめです。

中古車の納車を早める方法

納車

必要書類を事前に準備しておく

中古車を買うときには、いろいろな書類が必要になりますが、大体の書類は2~3日で手に入ります。「車庫証明」の取得には少し時間がかかり、1週間くらいかかることがあります。

車庫証明申請は難しそうに思えるかもしれませんが、実際は申請書と必要な書類を警察署に提出するだけです。申請に必要な書類は、車を買った販売店でももらえますので、スタッフに相談してみましょう。

車検が切れている車は選ばない

中古車を探していると、「車検切れ」の車も見つかることがあります。車検が切れている車を買う場合、納車前に車検を受ける必要があるので、納車まで少し時間がかかってしまいます。

納車を早く済ませたいなら、車検がまだ残っている車を選ぶとよいでしょう。これなら、すぐに乗り始められます。

中古車を少しでもお得に購入する方法

車 リース

現金一括で購入

一括で支払うメリットは、金利や利息の負担がないことです。ローンで購入すると、月々の支払いに金利手数料が加わるから、最終的な支払総額は当初の金額より高くなります。

でも、現金で一括支払いをすると、月々の利息が発生しないから、支払総額は最初の見積もり金額と変わりません。総額で考えると一括支払いの方がお得になります。

ローンは頭金を用意する

頭金を入れずにローンを組むと、審査が厳しくなることがあります。収入や年齢によってはフルローンが難しい場合もあるでしょう。

というのも、頭金を入れないとその分借りる金額が増えるので、月々の返済額も大きくなります。自分が無理なく返済できる金額を事前にシミュレーションしておくことが大切です。

もしまとまったお金を用意できるなら、頭金を多めに入れることで、ローンの返済額を減らすことができます。借りる金額が少なくなるからトータルコストを抑えられます。

ただし、手持ちの資金を考えずに頭金を多く入れてしまって、家計が苦しくなるのは本末転倒となってしまうでしょう。自分がどれくらい頭金を出せるかをしっかり把握して、ローン返済額のシミュレーションをしてもらいながら、頭金の額を決めるのがおすすめです。

サブスクで車を利用する

車を新車や中古車で購入するには、やっぱりまとまったお金が必要です。カーローンを使って分割払いにすることもできますが、頭金を用意しなければならない場合もあります。

そこで、車のサブスク(サブスクリプション)という選択肢があります。サブスクなら、購入時の初期費用が不要です。月々一定の料金だけで車を利用できるので、すぐに乗り始めることができます。

車を購入すると、新車登録や車検費用、自賠責保険料などの追加費用がかかります。そして、毎年5月には自動車税の支払い通知が届き、期限までに納付しなければなりません。支払いが重なる月は、車の維持費が一気に増えてしまいます

サブスクなら月々の支払いが一定なので、費用が急に増える心配がありません。毎月の負担が安定していて予算管理がしやすいです。

中古車の価格が下がる時期を狙う

決算期となる3月やその前の2月は、販売店がサービスを頑張る時期です。この時期に中古車を探すとよいかもしれません。

4月1日時点の所有者にかかる自動車税(種別割)の影響で、車を手放す人が増えてきます。この時期は1年で多くの中古車が出回る時期でもあります。希少な車種を探しているなら、見つかるチャンスも高くなるでしょう。

希望の車種があるなら、早めに販売店に伝えておくのがおすすめです。グレード、年式、色なんかを伝えておくと、見つかりやすくなります。

ボーナスが出る6月・7月の中古車市場

6月や7月はボーナスが支給されるため、車を買いやすい時期です。販売店も価格を下げたりするので、この時期に購入を検討するのは賢い選択となるでしょう。

中間決算の9月の中古車市場

9月は中間決算の時期なので、販売店が価格を見直すこともあります。リーズナブルに車を買えるチャンスがあるかもしれません。

12月の中古車市場

12月も中古車を探すのによい時期です。年が明けると、すべての車の年式が1年古くなるから、希望の条件に合う車を見つけやすくなります。

よくある質問

中古車購入の流れは?

予算を決めて、希望する車をリサーチし、実車を確認します。コンディションや条件に問題がなければ契約をして、納車まで待ちましょう。

お得に中古車を購入できる時期は?

決算がある時期になると、中古車の値引きが大きくなりがちです。車種や販売店によって異なりますが、お得に購入できる場合があるので、乗り換えの時期を選択できるなら参考にするとよいでしょう。

このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット等をよくお読みください。ご不明な点等がある場合には、カミタケモータースまでお問い合わせください。

目次