車種カタログ– category –
-
OEM車とは何?メーカー別のOEMされている車種を紹介
街中を走行していると、同じ車種でも別メーカーのエンブレムを装着した車があります。そのような車がOEM車と呼ばれる車です。 しかし普段の生活でOEMという言葉を聞くことが少ないため、OEM車とはどのような車なのか、また購入するメリットやデメリットが... -
オーバードライブ(O/D)とは何?ランプが点灯したときの対処法
車のメーターには複数のランプがありますが、いくつかの警告灯があります。その中には、オーバードライブ(O/D)と呼ばれるランプが含まれます。 オーバードライブ(O/D)が仕組みやどのようなものなのか理解していないと、メーター内の点灯しているランプ... -
ステップワゴンの燃費を検証!競合他車との違いは?
ホンダのステップワゴンは高い居住性と優れた走行性能を備えたミニバンで、日常生活でも大活躍してくれます。ガソリンモデルの他に、e:HEVを搭載したハイブリッドモデルも設定されています。 燃費性能の方はどうなっているでしょうか。今回は、ステップワ... -
車のディーラーとは?販売店とどう違う?ディーラーで車を購入するメリットは?
「ディーラーで車を購入する」などとよくいいますが、この「ディーラー」の正確な意味をご存じでしょうか。車を販売する店舗は複数ありますが、ディーラーで購入するのが安心だと感じる方もおられます。 今回は車のディーラーとはどのようなお店で、販売店... -
気になるステップワゴンの納期!最新情報をお届け
ステップワゴンの購入を考えている人にとって気になる納期ですが、最新情報をお届けしましょう。ガソリン車、ハイブリッド車ごとの納期を示すので、今後の予定を立ててください。合わせて、ステップワゴンの納期を早める方法もご案内します。 【【2023年10... -
デリカミニで車中泊は可能?実車で車中泊してみた結果は?
2023年5月に登場したデリカミニ。スーパーハイトワゴンなのにアクティブな雰囲気と、ちょっとした悪路走破性を兼ね備えているモデルとして、たちまち話題になりました。 半円形のヘッドライトやロゴのデザインなどがデリカらしさを表現しています。アクテ... -
スカイラインにNISMOが登場!|スカイラインの特徴や歴史
日産のスポーティセダンといえばスカイラインですが、2023年8月8日に「スカイラインNISMO」と特別仕様モデルの「スカイライン NISMO Limited」が発表されました。 歴史ある車種の特別仕様車は、レーシングテクノロジーを搭載したGTカーとなり、圧倒的な走... -
ランドクルーザー70が日本で再再販売される!復刻版の特徴や発売日を解説
新型ランドクルーザー250が発表されましたが、ランドクルーザー70が日本で再販売されると予定されています。 そもそも日本では2014年に約10年ぶりに販売されましたが、1年間の期間限定販売とされていたので、購入できない方もおられました。 今回はランド... -
マツダが値上げを発表!値上げされるのはどの車種?
マツダが一部の車種の車種の価格を値上げされています。今回の記事では、値上げされる車種や値上げ幅、値上げの理由などを取り上げてみます。ただ、値上げがされても優秀なマツダの車ですから、売上が大きく落ち込むことはないでしょう。 【CX-60の価格が2... -
ランドクルーザー200ってどんな車?特徴や乗り心地について迫ってみよう!
「ランクル」の愛称で知られるランドクルーザーはトヨタが1951年から製造している歴史あるクロスカントリー車です。今回はそんなランドクルーザーの特徴や魅力に迫ってみます。 合わせて2024年にも登場するのではないかという新型ランドクルーザーの情報も...